ネットベンチャーニュース
2023年09月29日(金)
 ネットベンチャーニュース

運搬車両にて、レベル4の自動運転実証実験を実工場で開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























運搬車両にて、レベル4の自動運転実証実験を実工場で開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
完全に無人で運行される運搬車両
2023年8月1日、株式会社eve autonomy(以下 eve autonomy)は、三菱ふそうトラック・バス株式会社中津工場にて、車両による部資材などの搬送を無人で行う、自動搬送サービス「eve auto」の試験導入を開始した。

この無人車両を使った搬送は、高度運転自動化と言われるレベル4に該当するため、完全に無人で車両が動き、人間は車両運行を遠隔監視するだけで済む。

なお、この実証実験では、予め決められたルートの走行状況、飛び出しなどの緊急時動作、エラー発生状況の監視を行うこととなる。
自動運転
工場内自動運転化のメリット
自動運転レベル4ということで、システムによる管理の下であれば、ドライバーが同乗する必要が無い。

従来ドライバーによる運転では、必ず人が運転することになるため人件費が掛かるだけでなく、人材の確保も悩みの元となっていた。

今回の自動運転実証実験で問題無しと判断され、導入に至った場合は、人材不足も解消し約2割のコストダウンも可能との試算も。

様々な工場で運搬車両が使われているが、ロボット化が進むことで効率化されると期待されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社eve autonomy
https://eveautonomy.com/news/2023/20230801/508


Amazon.co.jp : 自動運転 に関連する商品
  • LQUOMら、量子もつれ光を伝送する実証実験を開始(9月26日)
  • トンネル内発破作業における火薬遠隔装填システムを開発(9月19日)
  • ウォンテッドリー、チームマネジメントの「Pulse」をアップデート(9月15日)
  • 水中作業者の位置特定が1台の受信機で高精度探索可能に(9月11日)
  • 5G無線子局におけるチップ改良にて省面積、省電力化に成功(9月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->