ネットベンチャーニュース
2025年10月19日(日)
 ネットベンチャーニュース

建設現場で出たプラスチックのリサイクル実験を開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























建設現場で出たプラスチックのリサイクル実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
建設業者と石油メーカーがタッグを組む
2023年10月31日、出光興産株式会社(以下 出光興産)と株式会社竹中工務店(以下 竹中工務店)は共同で、建設現場から出るプラスチック系ごみのリサイクル化に向け、実証実験を行うこととした。

竹中工務店側が、建設現場で出されるプラスチックが混合された状態のごみを細かく分別し、出光興産の子会社であるケミカルリサイクル・ジャパン株式会社が生成油を生産。

この生成油を出光興産が、石油化学製品や燃料油への再利用可否を確認、検証するものである。
リサイクル
建設現場から出されプラスチックは殆どがリサイクルされない
現在建設現場から出されるプラスチックごみは、様々な材質のものが混在、混合しており、中にはリサイクルに向かない塩素含有建材も含まれる。

これらの混合建材は、リサイクルに転用されず、廃棄処分されるだけとなっており非常にムダが多い。

今回は、混合材を可能な限りリサイクル可能なものと、そうでないものに分け、リサイクル可能なものは有効に利用しようという試みとなる。

なお、リサイクルされたものは、リニューアブル化学品、リニューアブル燃料油として活躍する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

出光興産株式会社
https://www.idemitsu.com/jp/news/2023/231031_2.html


Amazon.co.jp : リサイクル に関連する商品
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • ノックラーン、スタートアップ採用担当向けに「やばい人シグナル」公開(10月4日)
  • タニウム、自然言語でIT資産を最適管理「Tanium Ask」発表(10月3日)
  • 2025年問題の技能継承断絶に対抗!「暗黙知ナレッジベース化AIソリューション」誕生(10月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->