ネットベンチャーニュース
2025年05月01日(木)
 ネットベンチャーニュース

Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
手作業から解放し処理工数とミスの削減、データ化を実現
株式会社Shippio(以下、Shippio)は4日、貿易書類を自動で読み取りShippioクラウドサービスへ自動転送するAI-OCR機能をリリースすると発表した。

先行してBill of Lading(B/L・船荷証券)に対するAI-OCR機能の提供を開始させ、順次対応書類の拡充と精度向上を図っていくとしている。

Shippio
Shippioは理想の物流体験を社会に実装させるべく、先端ITを活用し、貨物の世界輸送貿易・国際物流のDX推進を進めているベンチャー企業。フォワーディングと貿易システムをワンストップで提供する日本初のデジタルフォワーダーでもある。

国際物流の現場では、多種多様な貿易書類が、関わるさまざまなステークホルダー間でやりとりされており、そこでは今も紙媒体やPDF形式の利用も多い。よって書類情報を個々手作業でシステムに入力していく工数の多さ、煩雑さが、貿易業務従事者の大きな負担になっているという。

Shippioは、フォワーディング実務を担う中で、多くの貿易書類を扱ってきた経験から、その処理作業の効率性については大いに課題を感じていたとする。同様に顧客企業からも書類の転記工数削減などにかかる要望を多く受けるようになったことから、AI-OCR機能の開発に注力、今回のリリースとなった。

開発したAI-OCR機能は、社内実証テストにおいて、書類主要項目の読み取り精度97%を記録、正確性の面でも安定してきたと考えられたことから、貿易プロセスにおいて、中でも最重要書類とされるB/L(船荷証券)を対象に、先行機能提供することとした。

Shippio
誰でもできる簡単3ステップ!
リリースするAI-OCR機能は、Shippioシステム上にアップロードされた貿易書類をAI-OCR技術で自動読み取りを行い、システムに自動転記可能としたもの。追加でOCRに読み込ませる必要はなく、このプロセスのみで荷主企業と物流事業者間の書類授受、書類情報のデータ化を同時に済ませることができる。

ユーザーは書類をアップロードし、読み取り結果を確認、最終チェックを行いさえすればよい。これだけで利活用可能なデータとしてもシステムにきちんと蓄積される。

これまで手入力で行っていたコンテナ番号、航路番号、B/L番号などの海上輸送貨物に関する情報は、速やかに自動登録可能となるため、現場工数を削減できることはもちろん、手入力や目視で発生しがちな人的ミスの防止で、正確性向上も期待されるものとなる。

案件情報はミスなく登録完了となるため、クラウド上で自社貨物をのせた船のトラッキングを確実に、また迅速に開始できるメリットもある。

提供対象サービスは、荷主企業向け貿易業務SaaSの「Shippio Cargo」及び、国際物流事業者向けSaaSの「Shippio Works」の2つ。まずは先行リリースとして、一部顧客を対象に提供していくという。利用に関する問い合わせは個別に受け付けている。

Shippioでは今回の先行リリースにより、早期に顧客ユーザーからの機能フィードバックを収集、今後の改善として対象貿易書類の拡充や精度向上、書類間情報突合といった新機能開発などを加速度的に進めていきたいとした。

このほかAIをはじめテクノロジーを駆使した新機能開発も推進、Shippio Platformでつながる貿易業界のDX、業務効率化、物流業界の変革に貢献していきたいともしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社Shippio プレスリリース
https://www.shippio.io/news/press-release/ai-ocr/

Amazon.co.jp : Shippio に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • TradFitと三和テレム、スマートホーム市場の革新・拡大へ業務提携(3月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->