ネットベンチャーニュース
2025年05月26日(月)
 ネットベンチャーニュース

子供の医療相談をインターネットで

国内WEB
海外WEB
新着30件






























子供の医療相談をインターネットで

このエントリーをはてなブックマークに追加
インターネットでの子供の医療相談を希望する声
アメリカ人の親の半数が、インターネットを通じて子供のかかりつけ医と意思疎通を図りたいと考えていることが分かった。
子供
しかし、現在、カルテ記録の検索や予防接種の予約、スクリーニングの書類記入、処方薬調合、健康アドバイスなどでインターネットを利用している人は15%に満たなかった。

これは2010年1月に実施されたアメリカの国立C.S.モット小児病院の子供の健康に関する全国調査の結果によるもので、17歳以下の子供を持つ1,600人以上の親がこの調査に参加した。

電子化による潜在的な利益
調査責任者であり、ミシガン大学医学大学院の準教授であるマシュー・デイビス博士は、ニュースリリースの中で次のように述べている。
「親と、その子供の医療担当者との間で電子的なやりとりができるようになれば、そこから得られる潜在的な利益は非常に大きいと考えられる。

たとえば、ほとんどの親が行わなければならない管理業務についても、電子コミュニケーションがあれば時間の無駄を減らし、親とスタッフの双方の不満を最小限に抑えることができるだろう。」

医療サービスについても、親は軽度のけがや病気の場合に診療を受ける必要があるかどうかを迷うことが多い。もし、電子コミュニケーションが可能になれば長時間待つことなくアドバイスを受けることができるようになると考えられている。

この調査は医療全体の質と効率性を向上させるための電子カルテ推進法案を受けたものである。

医療関係者からは実施に慎重な声も
しかしながら、ミシガン大学のチームは医療関係者と親との電子コミュニケーションに高い関心を示しつつも、実現に向けての重大な障害を指摘している。

たとえば、一部の医療関係者は電子サービスによって必要になるスタッフや時間について懸念を表明している。また、電子メールやインターネットで患者を診察せずに医療アドバイスを行った際の責任の所在に懸念を抱く人もいる。

それでも、このサンプリング調査が示すように、電子コミュニケーションに対する親たちの賛成の意思を考慮すると、これらの課題に対処するためにできる限り努力する必要がある。

外部リンク

Parents Want Electronic Access to Their Children's Docs: Survey
http://www.businessweek.com/lifestyle/content/healthday/639221.html

C.S. Mott Children's Hospital National Poll
http://www.med.umich.edu/mott/npch/
Amazon.co.jp : 子供 に関連する商品
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->