ネットベンチャーニュース
2025年10月27日(月)
 ネットベンチャーニュース

バーチャル商品への支出が増加

国内WEB
海外WEB
新着30件






























バーチャル商品への支出が増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
バーチャル商品にたいする消費調査
リサーチ・コンサルタント会社であるフランク・N・マジッド・アソシエーツとオンラインゲームや仮想世界、ソーシャルネットワークの収益化に向けたソリューションを提供するプレイスパンが2回目の年次調査を公表した。
バーチャル商品
この調査はメディアとエンタテインメントの消費者のバーチャル商品への支出に対する行動や態度を評価したものである。

この調査によると、調査を受けた人々の全体の13%が過去12カ月以内にバーチャル商品を購入したと回答し、実際の消費額も2009年の87ドルから2010年には99ドルへと14%増加した。

iPhoneユーザーの利用が特に増加
消費額の中央値は今年の調査では50ドルであり、2009年の30ドルから67%増加した。バーチャル製品の購入者がもっとも集中しているのはiPhoneの所有者で2009年の28%から2010年には43%に増加した。

2位に入ったのは仮想世界で、定期的に訪問する人の41%がバーチャル製品を購入したことがあった。全体として、C4362デジタ製品を購入したうちの21%は、今後12カ月以内にデジタル製品をより多く購入する予定だと答えた。デジタル製品の購入方法としては、16%はフェイスブッククレジットを利用したことがあると回答している。

外部リンク

13% of Americans with Internet Access buy digital goods and spend an average of US$99: survey
http://www.indiainfoline.com/Markets/News/13-percent-of-Americans-with-Internet-Access-buy-digital-goods-and-spend-an-average-of-US-dollar-99-survey/4850538231

Frank N.Magid Associates
http://www.magid.com/
Amazon.co.jp : バーチャル商品 に関連する商品
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->