ネットベンチャーニュース
2025年09月09日(火)
 ネットベンチャーニュース

フェイスブックがプライバシー設定の改善を約束

国内WEB
海外WEB
新着30件






























フェイスブックがプライバシー設定の改善を約束

このエントリーをはてなブックマークに追加
プライバシー設定をよりシンプルにわかりやすく
フェイスブックのプライバシー設定に関してユーザーからの激しい非難を受け、フェイスブックの創設者でありCEOであるマーク・ザッカーバーグ氏はできるだけ早くプライバシーの抜け穴を修正することを約束した。
マーク・ザッカーバーグ
彼は次のように説明している。
「フェイスブックのユーザーは今のプライバシー設定が紛らわしいと感じているので、フェイスブックは速やかに適切な調整の処置を講じてプライバシー設定をよりシンプルに変えるつもりだ。」

プライベート情報が売られている?
中にはユーザーのプライベート情報をユーザーに断りなくフェイスブックの広告クライアントや企業に販売した問題を強く非難するユーザーもいる。ユーザーたちは抜け穴の存在が明白で、どんなクライアントや企業でもフェイスブックユーザーのプライベート情報を格安で購入していることを知っている。

こういったあからさまなプライバシーの抜け穴はあらゆるe-ビジネスやe-ジョブや神経質なプライベート情報を脅かしており、フェイスブックの違法なプライバシー方針への強い反発を生んでいる。

ソーシャルネットワークはどうあるべきか?
ザッカーバーグ氏はユーザーからこういった不満が出ていいることを認めた上で、5億人近いユーザーを常に満足させることは難しいと主張する。また、ソーシャルネットワーキングサイトの原則は"共有すること"であり、共有する部分が増えて世界に対してオープンになればなるほどより良い世界に接することができると強調する。

それでもやはり、彼はプライバシー設定については大幅な変更を行い、フェイスブックユーザーがプライバシー設定の管理を容易にできるようにするつもりだと約束した。

外部リンク

Facebook privacy settings will soon be simple with appropriate adjustments
http://infocera.com/Facebook_privacy_settings_will_soon_be_simple_with_appropriate_adjustments_9251.htm

Amazon.co.jp : マーク・ザッカーバーグ に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->