ネットベンチャーニュース
2025年11月10日(月)
 ネットベンチャーニュース

GoogleGmailの新機能「プライオリティー・インボックス」

国内WEB
海外WEB
新着30件






























GoogleGmailの新機能「プライオリティー・インボックス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
重要度の高いメールを優先的に表示
Google社がGmailの新機能「プライオリティー・インボックス(Priority Inbox)」を発表した。

これは受信箱に入ってくるメールの中でよく使う重要なメールを上位に優先して表示する機能。
Gmail
【image】Freestockphotos.biz
自動的にメールを選別
メールに組みこまれたプログラムはユーザーがよく返信するメールの送信者、よく閲覧するメールの送信者のメールアドレスを「重要度の高い」メールアドレスとして記憶し自動的に登録する。

そしてこの情報をもとに「重要度の高い」相手からのメールを優先的に表示する。結果受信箱の上位に表示されるメールはよくやりとりする相手からのメールが並ぶ事になる。ユーザーはさらに手動で細かく優先順位をつける事が出来る。
今秋よりサービス開始
Google社は現在Gmailにこの機能を組みこんでいる模様。ユーザによってはもうすでにこの機能を使っているユーザもいるかもしれない。

Yahooメールにはよくやりとりする相手のメールを優先的に表示するオプションがある。Windows Live Hotmailには指定した相手のメールを自動的に削除するオプション機能がある。この機能は指定した相手のメールを過去にさかのぼって削除する。新しく来たメールも当然削除する。

Google社はこれまでGmailの基本的な機能の充実に力を注いできた。メール検索機能、モバイル機器と他のメール・ソフトとの同期機能、ベータ版のディテールの強化など。「プライオリティー・インボックス」機能はGmailの当面のメインのアップグレードとなる模様。

外部リンク

Google introduces Priority Inbox: sorts mail for you
http://beforeitsnews.com/story/124/037/Small_Business_Owners_Say_Bah_Humbug.html

APC
http://apcmag.com/google-introduces-priority-inbox-sorts-mail-for-you.htm
Amazon.co.jp : Gmail に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->