2011年にはBIOSアップデートは自動化される
現在Intel社がBIOSの自動アップデート機能の開発を行なっているという。これを可能にするのがIntel社の新しいファームウェアインターフェイスUEFI(Unified Extensible Firmware Interface)。2011年上旬に導入される予定だという。
起動時間がなくなる?
コンピュータが他の電気製品と異なるのは起動のプロセス。スイッチを入れてすぐに動くというわけにはいかない。基本入出力システム(BIOS、Basic Input/Output System)の起動、各種データのメモリへの読込というプロセスが必要だからだ。
現在のコンピュータではBIOSアップデートのために30秒~数分の時間を要している。起動時のBIOS読み込みにもかなりの時間を要している。この25年間というものこのシステムは変わっていない。
UEFIはIntel社が開発する新しいBIOSインターフェイス。UEFIによってコンピュータはほぼインスタントオンに近いスピードで起動が可能になる。コンピュータも家電製品と同じように電源スイッチを入れたらすぐ動くようになる可能性がある。

BIOS Replacement Should Offer Instant-On PCs In 2011
http://beforeitsnews.com/story/198/369/BIOS_Replacement_Should_Offer_Instant-On_PCs_In_2011.htmlAHN
http://www.allheadlinenews.com/