2021年01月22日(金)
ネットベンチャーニュース
新着30件
企業紹介動画の需要増に対応する、自動動画生成サービスが開始される
進学塾のオンライン授業が、4月より開校される
ベンチャーキャピタルのi-nest capital、日本暗号資産市場へ出資
AI防災ベンチャーのSpectee、防災ITベンチャーのTech Designと事業提携
健康管理は、チームで行えば挫折が少ない!カロミルにチーム機能が追加!
ベルテクス・パートナーズ、米国のHRスタートアップ・AccuChain社に出資
学生は、ベンチャー企業について、大企業よりも安定性に不安を抱える!
IT人材サービスのpaiza、VC7社と提携してスタートアップのIT人材不足解消を支援
工場内の自動化に貢献!東大発ベンチャー会社が設立される
京都大学発ベンチャーが、妊婦さんのためのサービスを開始
まちづくりスタートアップ・イツノマ、都農町公式HPの記事作成・運用業務を受託
成長産業支援のフォースタートアップス、新経連に入会
オンラインヨガを月額1,980円でスタート
ベンチャーピッチイベント「LAUNCHPAD SaaS」、カミナシが優勝
アイデンティティー、新サービスで「新春デジタルベンチャーサミット」登壇
自己免疫強化に役立つ、スムージーショップが東京港区にオープン
オンライン薬局で、医薬品の即時配送を1月からスタート
在宅運動トレーナーに、クロスフィットトレーナーのAYA氏が就任
都市ベンチャーのMYCITY、東京都のデータ利活用実証プロジェクトで実証を完了
スタートアップデータベースSUNRYSE.、インドネシアのCoHiveと提携
今や面接後のアフターフォローもWEBで行う時代
神戸市、Compassの「SODAMO」で氷河期世代らの就職先マッチングを開始
病院内での順番待ち不要!AIを利用した密回避受付システムがリリースに
そろばんのオンライン授業がスタート
『オンライン懇親会まるごとパッケージ』をリリース
名大発のAIベンチャー・トライエッティング、シフト作成自動化の実証実験を開始
パスタ関連調理を、すべて自動で行う機械が開発される
電通、CVC支援プログラム「Fund X」をhackjpnと共に提供開始
家電や健康器具を気軽にレンタルできるサービスが開始される
JetBrains、「Space」公式版を正式リリース
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 星野リゾート
ピッキオ(長野県・軽井沢町) 暗闇に野生動物を探しに行く自然観察ツアー 「ワイルドサファリツアー」を開催 期間:2018年6月1日~10月31日
2018年4月9日 星野リゾート
プレスリリース提供元:
ValuePress!
軽井沢で自然観察ツアーを開催する「ピッキオ」は、 夜にニホンジカなどの野生動物を探して観察する「ワイルドサファリツアー」を2018年6月1日~10月31日に開催します。 野生動物との出会いを求める小学生~大人が対象です。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxOTk4MDIjMjk3NjdfbVVUVE1XWW1NTy5qcGc.jpg
]
実施の背景
軽井沢は森に囲まれた自然豊かな街です。身近にたくさんの野生動物が暮らしており、不意に訪れる彼らとの出会いには、大人も子供も心が弾みます。しかし、その多くは夜に活動するため、 日中は、なかなか姿を見ることができません。そこでピッキオは、野生動物に出会う喜びを多くの方に体験していただけるよう、夜に実施する本ツアーを企画しました。
こんな方におすすめ
本ツアーは、野生動物に会ってみたいと願う、小学生~大人を対象としています。多くの人が 都市環境で生活する今日、野生動物との出会いは希少な体験です。動物たちと目が合った瞬間のドキドキ感は、年齢を問わず、かけがえのない思い出となることでしょう。
特徴1 闇夜にシカの目が光る。ライトセンサスで野生動物に迫る
本ツアーでは、ライトセンサスという哺乳類調査の手法を応用して、野生動物を観察します。 車に観察用のライトを搭載し、前方と左右を照射しながら草地および森林内を低速走行すると、 闇夜に潜むニホンジカやノウサギの目がキラリと光ります。熟練のスタッフが案内するので、その姿を見逃すことなく、間近に観察できます。
特徴2 手ぶらで参加できる
本ツアーに参加する際には、特別な準備は必要ありません。虫刺されを予防するため、肌の露出が少ない長袖、長ズボンの服装だけを整えれば、 気軽に参加することができます。肌寒い時期には、 防寒着の無料レンタルも行っています。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxOTk4MDIjMjk3NjdfUk9CbFZ5SGJxVi5qcGc.jpg
]
観察できる野生動物
本ツアーで目撃する可能性が高いのは、次の3 種類です。これらの他にキツネ、タヌキ、テンに出会うこともあります。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxOTk4MDIjMjk3NjdfRHVmbGpmcWJPVC5qcGc.jpg
]
【ニホンジカ】 本ツアーで最も目撃率の高い動物です。昼夜 共に活動しますが、どちらかと言えば夜行性で す。 秋の繁殖期には、大きな角をもつオスを見かけることもあります。
【ノウサギ】 基本的に夜行性で、昼間は藪や木の根元で休 みます。警戒心が強い動物ですが、本ツアーで は、あまり逃げずに車のそばに留まっていることが多いのが特徴です。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxOTk4MDIjMjk3NjdfVWhCR25TVmZBRS5qcGc.jpg
]
【イノシシ】 地面を掘り返しながら、木の実や昆虫などを食べます。群れ、または単独で行動し ます。
*気象条件等により、見られる動物は日によって異なります。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTc2NyMxOTk4MDIjMjk3NjdfZHNYUXRMTXJ6cS5KUEc.JPG
]
「ワイルドサファリツアー」の概要
■期間:2018年6月1日~10月31日 ■時間:19:30~21:30
■料金:大人(中学生以上)7,000円/小学生5,000円 *税込
■料金に含まれるもの:ガイド料、保険料 ■対象年齢:小学生~大人
■予約方法:ピッキオ公式webサイトから、当日17:00までに要予約
■定員:8名 ■最少催行人数:1名
ピッキオ
「森本来の姿を経済的な価値として高く評価できれば、未来に森を残していける」という理念の下、1992年より自然の不思議を解き明かす自然観察ツアーや、野生動植物の調査およびツキノワグマの保護管理を行っています。
〒389-0194長野県軽井沢町星野 TEL 0267-45-7777
http://picchio.co.jp/sp
JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で15分
提供元:
ValuePress!プレスリリース詳細へ
Facebook
記事検索
アクセスランキング トップ10
1.
AI防災ベンチャーのSpectee、防災ITベンチャーのTech Designと事業提携
2.
健康管理は、チームで行えば挫折が少ない!カロミルにチーム機能が追加!
3.
ベルテクス・パートナーズ、米国のHRスタートアップ・AccuChain社に出資
4.
IT人材サービスのpaiza、VC7社と提携してスタートアップのIT人材不足解消を支援
5.
工場内の自動化に貢献!東大発ベンチャー会社が設立される
6.
学生は、ベンチャー企業について、大企業よりも安定性に不安を抱える!
7.
京都大学発ベンチャーが、妊婦さんのためのサービスを開始
8.
まちづくりスタートアップ・イツノマ、都農町公式HPの記事作成・運用業務を受託
9.
成長産業支援のフォースタートアップス、新経連に入会
10.
オンラインヨガを月額1,980円でスタート
お問い合わせ
ご意見・ご感想
プレスリリース送付先
広告に関するお問い合わせ