トップ »
プレスリリース » NPO法人World Theater Project
映画の力で世界を変える。映画で途上国を知ると、途上国の子ども達に映画が届く仕組みを目指し、ユナイテッドピープル株式会社との連携開始
2018年4月9日 NPO法人World Theater Project
途上国の子ども達に移動映画館で映画を届けるNGO、NPO法人World Theater Project(ワールドシアタープロジェクト)は、「人と人をつないで世界の課題を解決する」ことをミッションに映画配給事業など社会課題解決のための事業を展開しているユナイテッドピープル株式会社との連携を開始します。映画で途上国を知ると、途上国の子ども達に映画が届く仕組みを目指します。4月11日に開催予定の「国際平和映像祭2018スペシャルイベント」の中で発表します。
途上国の子ども達に移動映画館で映画を届けるNGO、NPO法人World Theater Project(ワールドシアタープロジェクト、所在地:東京都中央区、代表:教来石小織)は、「人と人をつないで世界の課題を解決する」ことをミッションに映画配給事業など社会課題解決のための事業を展開しているユナイテッドピープル株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表:代表取締役 関根健次)との連携を開始します。映画で途上国を知ると、途上国の子ども達に映画が届く仕組みを目指します。
4月11日に開催予定の「国際平和映像祭2018スペシャルイベント」の中で発表します。
▼(4/11東京)「映像・メディアの力で世界を変える!」教来石小織、長光大慈さん登壇!国際平和映像祭2018スペシャルイベント
http://www.ufpff.com/archives/16274
■映画で途上国を知ると、途上国の子ども達に映画が届く
NPO法人World Theater Projectは、2012年から途上国の子ども達に移動映画館で映画を届けてきました。本来であれば映画を観る機会のない環境に暮らす5万人を超える子ども達に上映を行ってきました。
ユナイテッドピープル株式会社様は、「人と人をつないで世界の課題を解決する」ことをミッションに映画配給事業など社会課題解決のための事業を展開し、『ザ・トゥルー・コスト』や『コスタリカの奇跡』、『ソニータ』など途上国の現状を伝える映画を配給されています。
このたびの連携で、映画で途上国を知ると、途上国の子ども達に映画が届く仕組みを目指します。
■国際平和映像祭2018スペシャルイベントで発表
4月11日にJICA地球ひろばで開催される国際平和映像祭2018スペシャルイベントで、ユナイテッドピープル株式会社様との連携の発表を行います。
http://www.ufpff.com/archives/16274
【イベント概要】
イベントタイトル:「映像・メディアの力で世界を変える!」教来石小織さん、長光大慈さん登壇!国際平和映像祭2018スペシャルイベント(4/11東京)
開催日時: 2018年 4月 11日 (水曜日)19時から21時 ( 開場 18:30)
会場:JICA地球ひろば 国際会議場(2F)東京都新宿区市谷本村町10−5 JICA市ヶ谷ビル
https://www.jica.go.jp/hiroba/about/map/
※駐車場はございませんので、周辺の有料駐車場をご利用ください。
参加費:一般1,000円 学生500円
※要事前申込(残席あれば当日もご入場いただけます)
募集人数:100人
主催:一般社団法人 国際平和映像祭
協力:なんとかしなきゃ!プロジェクト、横浜コミュニティデザイン・ラボ、ユナイテッドピープル
問い合わせ:国際平和映像祭
取材をご希望くださる方は下記までご連絡いただけましたらお席をご用意させていただきます。
http://www.ufpff.com/contact
info@worldtheater-pj.net
■企業・団体概要
〇ユナイテッドピープル株式会社
代表者 代表取締役 関根 健次
所在地 〒819-0168 福岡市西区今宿駅前1-15-18 3F SALT
設立日 2002年7月5日
事 業 映画輸入・配給・宣伝・制作事業
資本金 1,250万円
http://unitedpeople.jp/
〇NPO法人World Theater Project
代表 代表理事 教来石小織
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目8番9号木挽館銀座ビル7階
設立日 2012年9月1日
事 業 移動映画館・映画イベント・スタディツアー・グッズ販売
https://worldtheater-pj.net/
提供元:
ValuePress!プレスリリース詳細へ