ネットベンチャーニュース
2024年06月18日(火)
 ネットベンチャーニュース

明治・大正期の新聞号外がiPadで読める!

国内WEB
海外WEB
新着30件






























明治・大正期の新聞号外がiPadで読める!

このエントリーをはてなブックマークに追加
毎日新聞の前身、号外記事をエキサイトがアプリで
エキサイト株式会社が24日、明治・大正時代に発行された新聞号外を閲覧できるというiPadアプリ「毎日新聞 号外」をリリースした。App Storeでダウンロード可能だ。大正時代の号外は無料で、明治時代末期の号外はアドオンとして1200円での販売となっている。

このiPadアプリには、現・毎日新聞の前身である東京日日新聞と大阪毎日新聞の号外紙面と、その当時に撮影した写真が多数収録されている。今からおよそ100年前の社会のリアルが、明治・大正期の歴史に刻まれた大事件が当時の報道によってどのように伝えられたのかが、実際に体験できる興味深いアプリとなっている。

毎日新聞号外
TwitterやFacebookとの連携も可能、随時昭和期も追加予定
明治時代では、日露戦争開戦を伝える号外、大正時代では、関東大震災発生時の号外など、現在の観点からも注目される内容は多い。現在収録されているのは、明治時代が28枚の号外と15枚の写真、大正時代が26枚の号外と8枚の写真になるそうだ。興味をもった内容からTwitter、Facebookへ直接投稿できる機能も搭載されている。

今後、このアプリでは明治・大正期だけでなく、昭和期へも拡大し、号外記事をまとめたパッケージを追加していく予定だという。新聞の号外という媒体を通して、当時の社会における鮮烈な印象を、デジタルで現在に伝えるアーカイブアプリを目指すそうだ。


外部リンク

毎日新聞 号外(iPadアプリ App Store)
エキサイト
Amazon.co.jp : 毎日新聞号外 に関連する商品
  • Bodygram、未来の身体変化を可視化する新機能を発表(6月17日)
  • 救急医療をテクノロジーで変える!浜松市で実証実験進行中(5月31日)
  • トンネル坑内の作業進捗をAIにて自動判定しリアルタイム通知(5月30日)
  • Spectee、パナソニックと家データから災害時避難状況の可視化を行う実証実験(5月21日)
  • セルフレジ決済での、冷凍食品販売実証実験を開始(5月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->