ネットベンチャーニュース
2025年10月20日(月)
 ネットベンチャーニュース

そのクラウド利用、大丈夫?トレンドマイクロが無償セキュリティ診断を公開

国内WEB
海外WEB
新着30件






























そのクラウド利用、大丈夫?トレンドマイクロが無償セキュリティ診断を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト上で簡単チェック!
クラウドサービスを導入している、また導入を検討している企業は、その規模にかかわらず急増している。そんななか、クラウド利用におけるセキュリティ対策は万全かどうか、無償で診断できるサイトをトレンドマイクロが公開した。

この「セキュリティアセスメントツール」というサイトでは、25の設問が用意されており、それに「はい」か「いいえ」で答えていく。すると、そのセキュリティ状況を「防御力」「対処力」「組織力」「専門力」「把握力」の5つの観点から採点。結果をチャートで示してくれるというものだ。結果に応じ、必要なアドバイスも表示してくれる。

セキュリティアセスメントツール
IT担当者はぜひ活用を
トレンドマイクロでは、クラウド移行をすでに行っている企業や、現在検討中である企業に、自社のセキュリティ状況を把握し、クラウド利用におけるセキュリティ指針の立案などに結果を活かしてほしいとしている。

ここで出された結果は、その企業の該当する業界や人員規模を指定し、同じジャンルの企業の平均と比較することもできる。どういった点に弱く、そこを強化するためにはどのように改善していけばよいのか、見出すには格好のデータとなるだろう。

なお、この「クラウドセキュリティ」診断は第2弾として公開されたもので、第1弾では「サイバー攻撃」をテーマにしている。2月19日までにこの第1弾診断を利用したユーザーの結果では、「重要度の高い情報を端末に保存させない」という対策が最も進んでいなかったそうだ。この対策は全体の約8割が未実施だったという。

企業におけるITの活用は常に利便性を高めてくれるが、それとともにセキュリティの管理を徹底することが不可欠になる。担当者は一度こうした診断を活用してみては。

外部リンク

トレンドマイクロ セキュリティアセスメントツール
http://satool.trendmicro.co.jp/
Amazon.co.jp : セキュリティアセスメントツール に関連する商品
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • ノックラーン、スタートアップ採用担当向けに「やばい人シグナル」公開(10月4日)
  • タニウム、自然言語でIT資産を最適管理「Tanium Ask」発表(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->