ネットベンチャーニュース
2025年05月21日(水)
 ネットベンチャーニュース

【速報】スカイツリー第1展望台入場予約付きツアー発表 はとバス 一足早く入場券ゲット?

国内WEB
海外WEB
新着30件






























【速報】スカイツリー第1展望台入場予約付きツアー発表 はとバス 一足早く入場券ゲット?

このエントリーをはてなブックマークに追加
しばらくはスカイツリーでの当日券販売はなし
5月22日にグランドオープンする「東京スカイツリー」。多くの観光客が訪れることが予想されるが、株式会社はとバスは6日、東京スカイツリーの第1展望台入場予約付きの都内観光コースツアーを、同5月22日から運行することを発表した。

入場予約付きのコースは全12コース。1日あたりの募集定員は704名としている(※1)。予約は乗車希望日の3か月前の各日午前9時30分から、はとバスのWEBサイト(下部にリンク)や予約センター(※2)で受け付ける。スカイツリーオープンを待ちわびている方はサイト要チェックか?

ちなみに、後述するが、東京スカイツリーでは開業後しばらくは入場券の当日販売はない。

スカイツリー
[photo by Yoshikazu Takada]

周辺からの観光だけですでに11万人が利用
はとバスでは、すでに10年3月から、スカイツリーを周辺から見学するコースを運行しており、その利用者は11年12月までに実に延べ11万人を超えているという。スカイツリーへの期待が現れた数字でもあり、また、早くもスカイツリーの経済効果が現れていると見ることもできるだろう。

はとバスによれば、今年はスカイツリーをはじめ、
(新たに)首都圏で開業する営業施設が目白押し

で、はとバスの都内観光コースの年間利用者は100万人を超えると見られている。同社では、バスの増車、運転士・スタッフの増員を計画しているという。

なお、東京スカイツリーの第1展望台は地上350m(収容人数2,000人、入場料大人2,000円)、第2展望台が地上450m(同900人同1,000円)となっている。また、東京スカイツリーは、混雑緩和のため、開業から1か月半程度は当日券の販売はなし、日時指定の「完全予約制」となることを発表している。

スカイツリー
[photo by torisan3500]

※1. 5月22日の募集人員は440名。8月1日からはコースを増設、792名定員となる。
※2.はとバス予約センター:03-3761-1100

外部リンク

はとバス
http://www.hatobus.co.jp/index.html

プレスリリース:東京スカイツリー第1展望台の入場予約付き、都内観光コースを毎日運行
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000001195.html

東京スカイツリー
http://www.tokyo-skytree.jp/

プレスリリース:東京スカイツリータウンの事業概要決定
http://www.tokyo-skytreetown.jp/dl/pdf/2011060701.pdf

地図

Amazon.co.jp : スカイツリー に関連する商品
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->