売上データの自動取込などが可能に
株式会社プラグラムは18日、同社の運営するクラウド型のモバイルPOSレジシステムサービス「スマレジ」について、弥生株式会社が提供するクラウドサービス「YAYOI SMART CONNECT」を通じ、「弥生シリーズ」との連携をスタートさせると発表した。連携開始日は12月24日を予定している。
「スマレジ」は、iPadやiPhoneを利用し、手軽に導入することができる高機能なPOSレジシステム。データはクラウド上で一元管理される仕組みとなっており、時間や場所を問わずリアルタイムな売上分析を的確に行うことができる。一般小売店からアパレル、飲食店など幅広い業種に対応する機能を搭載し、小規模店舗から大規模チェーン店舗まで利用可能な仕様となっている。シンプルな操作で誰もが使いやすく、また単独店舗の基本レジ機能は無料で、用途に応じた豊富な料金プランが用意されていることなどから、低コストで効率の良いPOSレジとして好評を得ている。
今回の弥生との連携により、「スマレジ」における日々の売上データを、会計ソフトなどの事業をサポートする業務ソフト群である「弥生シリーズ」に自動で取り込むことが可能となるため、店舗経営者の経理業務がより効率化されるという。
会計ソフトへ入力し直す手間が不要!
弥生の「YAYOI SMART CONNECT」は、「弥生シリーズ」と外部のサービスやアプリを連携させるためのもので、銀行明細やクレジットカード、電子マネーなど各種取引データの自動取込・自動仕訳を可能にし、会計データへと変換させることができる。今年7月からスタートしたクラウドサービスで、現在「やよいの白色申告 オンライン」、「やよいの青色申告 オンライン」をカバーしているが、12月からはさらにデスクトップアプリの「弥生 15 シリーズ」製品が連携対象に加わる予定となっている。
「スマレジ」と「弥生シリーズ」の連携で、売上データは自動で「弥生シリーズ」の会計ソフトに取り込むことが可能となるほか、仕訳も自動で完了するため、従来のようにデータを手入力する必要がなくなり、運用・管理における負担が大幅に軽減されると見込まれる。
(画像はプレスリリースより)

株式会社プラグラム プレスリリース
http://www.plugram.co.jp/news/press/20141218192.phpスマレジ 公式サイト
http://smaregi.jp/株式会社弥生 ホームページ
http://www.yayoi-kk.co.jp/