“ものづくり”をより身近に、楽しく
ピクシブ株式会社は5日、同社が運営する、イラストや漫画などの作品を介したSNS「pixiv(ピクシブ)」について、連携する新サービスとなる「pixivFACTORY(ピクシブファクトリー)」をリリースしたことを発表した。自作のイラストから、簡単にオリジナルグッズをつくることができる。
「pixivFACTORY」では、グッズにしたいイラスト画像を1枚アップロードし、つくりたいアイテムを選択しさえすれば登録が完了。あとは発送先と決済情報を入力するだけで、グッズとして完成したものを手にすることができる。画像入稿に関する知識などは一切不要で、誰でも手軽に高品質なオリジナルグッズを制作できるという。
「BOOTH」との連携でグッズの販売も可能
つくることができるアイテムは、現時点でポスター、ポストカード、iPhoneケース、マイクロファイバークロス、トートバッグ、複製画(プリモアート印刷)、屏風(プリモアート印刷)。ピクシブによると、今後もさらに選択可能なアイテムを追加していく予定という。
制作したオリジナルグッズは、pixivと連携したショップ作成サービスの「BOOTH」によるネットショップでオンデマンド販売を行うこともできる。グッズの製造は注文が入るごとに行い、その都度発送していくかたちとなるため、在庫リスクを抱えることもない。
利用は「BOOTH」への登録と、「BOOTH」と「pixiv」の連携を完了させれば、誰でも可能だ。ちなみに「BOOTH」では、Webサイトに関する知識やスキルなどがなくても、無料で個人のネットショップを開設でき、決済や発送の代行サービスも提供されている。pixivと連携すれば、pixivにおいてBOOTH登録商品のプロモーションを展開することも可能だ。
ピクシブでは、この「pixivFACTORY」を“ものづくりをもっと楽しく”するサービスとして、幅広く提供していきたいとしている。
(画像はプレスリリースより)

ピクシブ株式会社 プレスリリース
http://www.pixiv.co.jp/press-release/archives/3644/pixivFACTORY
https://factory.pixiv.net/