ネットベンチャーニュース
2025年10月03日(金)
 ネットベンチャーニュース

Twitter、日本国内でもキュレート新機能「モーメント」を開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Twitter、日本国内でもキュレート新機能「モーメント」を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
注目の話題をまとめて逃さずチェック!
Twitter Japanは14日、これまで米国など一部の国限定で提供されていた機能である「Twitterモーメント」について、日本でも利用可能とし、この機能の日本語版公式アカウント「@MomentsJapan」を開設したことを明らかにした。

「モーメント」は昨年10月に米国内ユーザー向け限定でローンチされたTwitterの機能。専用の稲妻アイコンをクリックするだけで、Twitter上で起きている面白い話題、興味深い情報の投稿、ユニークな投稿など、ぜひチェックしておきたい注目の話題をすぐにチェックすることができる。

特定のアカウントをフォローしている、していないにかかわらず、多くの人々にとって興味深いと思われる内容のツイートを逃さずチェックできるようにキュレートして表示し、膨大なツイートの情報が行き交うなかでも、手間無く注目の最新情報・主要情報を追える仕組みとなっている点がポイントだ。

Twitterモーメント
モーメントのアカウントをフォローしておくだけでOK!
ユーザーは、日本語版ならば、今回開設された専用のアカウント「@MomentsJapan」をフォローしておきさえすれば、Twitter上で盛り上がっている最新のトピックについて、分かりやすくストーリー仕立てでまとめられたコンテンツでの情報提供を受けられる。

写真や動画をたっぷり使用した分かりやすいまとめとなっており、重要なツイートや面白いツイートに出会える新たな場になるだろうと説明されている。気に入った「モーメント」は、自分のWebサイトに埋め込み、共有することもできるという。

「モーメント」機能は、米国のほか英国、ブラジル、カナダ、オーストラリアで提供がスタートしており、これらの国ではいずれも「Twitter.com」を表示した際に、画面上部で「モーメント」タブが示され、ここからチェックできる仕様となっているが、日本国内では、専用アカウントからのツイートの形式でサービスを展開していく方針としている。

このアカウントからのツイート形式をとることから、メディアパートナーにも、それぞれが「モーメント」を作成できるツールを提供することとなっており、当初は朝日新聞社や毎日新聞のほか、ウェザーニューズ、クックパッド、ぐるなび、BuzzFeed Japan、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン、講談社など16のパートナーが試験的に参画する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Twitter Japan公式ブログ 発表記事(プレスリリース)
https://blog.twitter.com/ja/2016/0714moments

Amazon.co.jp : Twitterモーメント に関連する商品
  • タニウム、自然言語でIT資産を最適管理「Tanium Ask」発表(10月3日)
  • 2025年問題の技能継承断絶に対抗!「暗黙知ナレッジベース化AIソリューション」誕生(10月1日)
  • 「ベンチャー.jp」の起業家インタビュー掲載数、500件突破(9月28日)
  • ATOMica、スタートアップ支援施設「Sano L・A・B」運営開始へ(9月19日)
  • 理科大発ベンチャーのイノフィス、マッスルスーツで林業の腰痛問題を改善(9月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->