ネットベンチャーニュース
2025年11月09日(日)
 ネットベンチャーニュース

「世界コスプレサミット2011」開催 全世界で数十万人を巻き込む大イベント

国内WEB
海外WEB
新着30件






























「世界コスプレサミット2011」開催 全世界で数十万人を巻き込む大イベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界から選りすぐりのコスプレイヤーが集結
世界コスプレサミット2011」が8月6日〜8日に名古屋で開催され、7日には「世界コスプレチャンピオンシップ」が行われた。優勝は「FINAL FANTASY XII」のコスプレを披露したブラジルで、3度目の栄冠。2位イタリア、3位中国と続き、日本は入賞を逃している。

世界コスプレサミット2011」は今年で9回目。世界17か国からコスプレイヤーが集結する一大イベントだ(参加国は下部に記載)。オアシス21で開かれたチャンピオンシップの入場者は17000人におよんだという。ちなみに、これまで同チャンピオンシップで日本は1度しか優勝していない(09年)。それだけ、世界のコスプレイヤーたちの水準が高いということだろう。

世界コスプレサミット2011
世界を巻き込んだ“コスプレ”
世界コスプレサミット2011(World Cosplay Summit)」は、世界コスプレサミット実行委員会が主催する、名古屋発のイベントで、
「日本発の若者文化による国際交流の創造」に寄与することを目的

としているという。2003年の第1回目の参加国はわずか3か国。それが今では、各国で開催される「世界コスプレチャンピオンシップ」の予選も含めると、その動員は数十万人に達するという。

また、YouTubeにはオフィシャル・チャンネルも開設されており、関連動画が多数アップされている。動画再生回数は95万回を超える。さらに、早くも「世界コスプレサミット2012」のプレサイトがオープン、来年はイギリスが初参加することが報じられている。

・「世界コスプレサミット2011」参加国一覧
オーストラリア、ブラジル、中国、ドイツ、デンマーク、スペイン、フィンランド、フランス、イタリア、韓国、メキシコ、マレーシア、オランダ、シンガポール、タイ、アメリカ

外部リンク

世界コスプレサミット2011
世界コスプレチャンピオンシップ結果速報

YouTubeオフィシャルチャンネル

世界コスプレサミット2012 プレサイト
Amazon.co.jp : 世界コスプレサミット2011 に関連する商品
  • 札幌市消防局、救急搬送業務をアプリでデジタル化(11月7日)
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->