いよいよ出荷の新端末へ搭載?
米国時間12日の報道によると、Appleは「iOS 5」配布に向け最終段階に入っているとみられ、まもなく完成し、来週にも端末の製造業者へわたる見込みだという。Concord SecuritiesのアナリストであるMing-Chi Kuo氏がメディアに明かした。
同氏のレポートはAppleInsiderとMacRumorsに対して出されたもので、Appleは「iOS 5」のゴールドマスター版を9月23日から30日の間に配布するはずだと主張するもの。このソフトウェアは、もちろん店舗へ出荷される新端末に搭載されることになる。
そこから算出すると新iPhone、iPod touchの発売は…
まもなく発売するとみられているiPhoneとiPod touchの新端末の販売開始日を予測する上で、この日程情報は大いに注目すべき情報だ。Kuo氏によると、ソフトウェアをアップグレーとして出荷、発売となるには、通例からみて10~12日間はかかると考えられるという。そこから算出すれば、これらの端末発売は10月の第2週以降になるという可能性が高いことになる。
さらに同氏はiPhoneが2種類のモデルで提供されるといううわさに対しては否定的な見解を示した。そのうえで全般的なフォームファクタはiPhone 4と同一で、その高性能版の提供となるだろうという。カメラの改良、アンテナ帯域の調整は進んだものとなるとしている。
AppleInsiderMacRumors