ネットベンチャーニュース
2025年07月02日(水)
 ネットベンチャーニュース

CSSのみでデザインされた世界時計「WebKit Clock」

国内WEB
海外WEB
新着30件






























CSSのみでデザインされた世界時計「WebKit Clock」

このエントリーをはてなブックマークに追加
「WebKit Clock」
世界各国の距離感と時間を同時に確認できて、且つ見た目にも美しく、コンテンツ内全てがインターネット用の言語を使って作成されているという世界時計「WebKit Clock」が登場しました。

時計
敢えてCSSのみでデザイン
ソフトで起こしたデザインパーツを使ってコーディングされることが多い昨今ですが、そこを敢えてCSSのみでデザインされたこの世界時計。

webkitブラウザ対応コンテンツのため、このコンテンツを見るためには、SafariかGoogle Chromeが必要です。

現在はまだサマータイムには対応できていないそうですが、夏には対応できる予定だそう。これからの展開も楽しみです。

外部リンク

WebKit Clock
http://onotakehiko.com/webkitclock/
Amazon.co.jp : 時計 に関連する商品
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->