ネットベンチャーニュース
2025年09月01日(月)
 ネットベンチャーニュース

米Microsoft社が英Arm Holdings社と提携

国内WEB
海外WEB
新着30件






























米Microsoft社が英Arm Holdings社と提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
米Microsoft社がタブレット、スマートフォン用次世代Windowsソフト開発において英ARM Holdings plc社と提携すると発表した。これによりARM Holdings plc社の株価は大きく上がったという。

ARM Holdings plc社は英国ケンブリッジに拠点を置くマイクロチップ・メーカー。モバイル・デバイス製造で長い実績をもつ。

ARM Holdings plc社のマイクロチップは米NVIDIA社、米Qualcomm社、米Texas Instruments社のシステム・オン・チップ(SoC)などに採用されており、iPhone、iPadをはじめとする多くのタブレット端末に使用されている。現CEOはWarren East氏。
Windows
Microsoft社の展開
これまでMicrosoft社のソフト対応のプロセッサを製造してきたメーカーは米Intel社だった。

しかし現在Microsoft社は、従来の米Intel製チップとの組み合わせではスマートフォンやタブレット端末などのモバイルデバイス市場に対応しきれず、苦戦している。

同社は今回の提携でMicrosoft社はARMアーキテクチャーに対応し、モバイルデバイス市場での勢力拡大を図る模様。

以下、英サイトTelegraphに掲載されたMicrosoft社CEOのコメント。

Microsoft社CEO・Steve Ballmer氏
我々は新しいパートナーとしてArm Holdings社を選んだ。今回の提携によって新しいハードウェアの可能性が出てきた。Windowsはあらゆるデバイスで使えるようになる。Windows PCは進化し続ける。

外部リンク

ARM shares hit decade high as Microsoft to base next generation of Windows on its microchips (Telegraph)
http://www.telegraph.co.uk/finance/newsbysector/epic/arm/8243661/ARM-shares-hit-decade-high-as-Microsoft-to-base-next-generation-of-Windows-on-its-microchips.html

アーム株式会社
http://www.jp.arm.com/
Amazon.co.jp : Windows に関連する商品
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->