ネットベンチャーニュース
2025年10月20日(月)
 ネットベンチャーニュース

米IT各社、東北関東大震災向け支援を実施

国内WEB
海外WEB
新着30件






























米IT各社、東北関東大震災向け支援を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
米IT各社、東北関東大震災向け支援
11日におきた東北関東大震災にともない、米IT各社が東北大震災向け支援を実施している。

日本への無料通話サービス、緊急相談センターサービスなど。各社得意分野を生かした緊急サービスを展開している。
Google
【image】Freestockphotos.biz
日本へかける電話にかぎり通話料無料
米Google社はオンライン電話緊急相談センターを開設。米Microsoft社は地震の犠牲者のために最高100,000ドルを寄付するとTwitterでツイート。米Apple社はiTunes上に赤十字寄付ページを開設した。

米キャリヤAT&T社も募金サービスをはじめた。これは「90999」に「redcross」(無料)テキストメッセージを送ると赤十字に10ドルが寄付されるサービス。対象は無線サービスのユーザ。

米無線キャリヤVerizon Wireless社は11日午前11時、日本への無線通話、メールの無料サービスを開始するとTwitterでツイートした。米キャリヤSprint社も同様のサービスを開始した。Sprint社とVerizon社は米国から日本へかける電話にかぎり4月10日まで通話料無料。

外部リンク

AT&T, Sprint & Verizon Offer Free Calls & Texts to Japan From U.S. (Mashable)
Amazon.co.jp : Google に関連する商品
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • LRM、中小企業/スタートアップ向けのセキュリティ対策セミナーを開催(10月6日)
  • ノックラーン、スタートアップ採用担当向けに「やばい人シグナル」公開(10月4日)
  • タニウム、自然言語でIT資産を最適管理「Tanium Ask」発表(10月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->