iPhone4、発売初日に150万台=史上最速
ギネス世界記録「
2011 Gamer's Edition」において、
iPhone4と
App Storeが多くの記録を樹立したことが、12日の「
develop」の記事で判明した。
iPhone4の発売は2010年6月24日。その日のうちに
150万台もが売れたという(アナリストの概算)。これが、
「携帯ゲーム機」として、
史上最速の売り上げスピードと認定された。ちなみに、
PSPは発売日に売れた台数は
20万台(2005年)、
ニンテンドーDSは発売後1週間で
50万台が売れた(2004年)。
App Storeも「人気世界一」と認定
App Storeは、2008年7月のオープン以来のアプリダウンロード総数が
65億件を超え、「
世界一人気のある」アプリ・ダウンロードサービスに認定された。同時に、2010年9月の時点で
App Storeに登録されているゲーム数は
3万7362本で、これもまた「
世界最大」のビデオゲーム・ダウンロードストアと認定された。
この他、
App Storeのゲームアプリもさまざまな記録を作った。
Angry Birds=最も売れた有料ゲーム。世界67の地域で650万本以上のセールス。
Plants vs. Zombies=発売開始9日間で30万本以上のダウンロード。戦略型ゲームで、売り上げ最速記録。
Tap Tap Revenge=2008年7月のシリーズリリース以来、ダウンロード総数1500万回以上。最も人気のあるゲーム・シリーズ。
Enigmo=初の物理学ベースのパズルゲーム。水滴をコントロールするゲーム。
App Store、すでに100億ダウンロード超え
なお、
App Storeのダウンロード数は、すでに今年の1月23日に、
100億を超えている。100億ダウンロード目は、紙飛行機を飛ばすゲームアプリ「Paper Glider」。ダウンロードした人には
10000ドル分のiTunesギフトカードがAppleからプレゼントされたという。

develop
GUINNESS WORLD RECORDS® 2011 GAMER'S EDITION REVEALS TOP iPHONE AND APP STORE RECORDS 日経トレンディネット
アップル、「App Store」のダウンロード数が100億本を突破