ネットベンチャーニュース
2025年05月07日(水)
 ネットベンチャーニュース

レノボ・ジャパン プレミアムノートブックを数量限定発売

国内WEB
海外WEB
新着30件






























レノボ・ジャパン プレミアムノートブックを数量限定発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
英語版キーボードを搭載したスタイリッシュな薄型・軽量ノートブック
レノボ・ジャパン株式会社は(本社・東京都港区)5月24日、コンシューマ製品初となる英語版キーボードを搭載したプレミアムノートブックPC「IdeaPad U260」を発表した。

インテル社の超低電圧版(ULV)高性能プロセッサーを採用し、16:9ワイド12.5型高解像度液晶を搭載した薄型・軽量ノートブックPCで、ビックカメラ、ヨドバシカメラPC取扱店全店で5月27日より発売。1,000台のみの限定販売となる。

IdeaPad
性能だけでなくスタイルにもこだわりたいユーザーに最適
「IdeaPad U260」は、11.6型液晶を搭載した従来機種の「IdeaPad U260」よりワンサイズ大型でありながら重さは同等の1.35kg、厚さはわずか18mmとさらなる薄型・軽量化を実現している。

パフォーマンスを向上しつつ、クラシカルなレザータッチのパームレストや、素材に高い質感を誇るマグネシウム合金を使用した、つなぎ目のないワンピース構成でシックなモカブラウン色のカバーを採用するなどデザインにも工夫を凝らした。

キーボードは、防水設計ながら空気を通し、キーを通して熱を分散させることができ、また、人間工学に基づいた設計で、指に優しく心地良いキータッチを可能にしたLenovo AccuTypeキーボードによりミスタイプを減らし、快適なタイピングを実現。

Ambient Lightセンサーで周辺環境の明るさを感知し、最適な画面輝度に調節します。暗い部屋では画面輝度を落とし、屋外など明るい場所では画面輝度を上げ、ユーザーがディスプレイに映し出されたコンテンツをはっきり見えるようサポートする。

「IdeaPad U260」の主な仕様
 ・インテル(R)Core/i5-470UMプロセッサー搭載
 ・モバイル インテル(R) QS57 Expressチップセットを搭載
 ・モバイル インテル(R) QS57内蔵グラフィックス
 ・標準4GBのDDR3メモリーを搭載
 ・標準320GBのハードディスク・ドライブ搭載
 ・OSはMicrosoft(R)Windows(R)7 Home Premium (64bit) 正規日本語版より選択可能
 ・LEDバックライト付12.5型HD(1,366x768ドット、1,677万色、光沢なし)ディスプレイを採用
 ・厚さ18mm、重さ1.35kg 
 ・約4.4時間のバッテリー駆動時間(内蔵4セルバッテリー搭載)
 ・30万画素のWebカメラを内蔵
 ・マルチタッチ・タッチパッド
 ・カラーはモカブラウンの一色
 ・英語キーボード



外部リンク

レノボ・ジャパン株式会社(プレスリリース)


Amazon.co.jp : IdeaPad に関連する商品
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->