世間を驚かせた私財100億円と全報酬の寄付
ソフトバンクグループ代表孫正義氏のTwitterフォロワー数が4月6日、日本人ではじめて100万人を突破、5月23日現在118万人と数を伸ばしている。
4月3日に、ソフトバンクグループとして10億円、そして孫正義氏個人から100億円を寄付。さらに、2011年度から引退するまでのソフトバンクグループ代表としての報酬全額も寄付し、この度の震災遺児、およびその他多くの遺児などを支援することを表明した後、一挙に大台に乗せた。
一方で、脱原発のために新しいエネルギー創設をめざす自然エネルギー財団の設立を発表、また、被災地(津波の塩害地域など)には「東日本ソーラーベルト構想」を打ち上げるなど、その行動力に注目が集まる。
子どもの被曝20mSVへの反発と100万人フォロワー
Twitterの中で、孫氏がいちばん気がかりなことの一つとして頻繁に発言しているのが、原発事故による住民の被曝被害だ。
とりわけ、文部科学省は、学校等の校舎・校庭等の利用判断における放射線量の目安として、年20ミリシーベルト、屋外において3.8マイクロシーベルト/時という基準を、福島県教育委員会や関係機関に通知したことに、
「ワシの怒髪天を衝く!!」「この事が最も許せない!!決めた方々は公開審議会をして欲しい!!」「この怒りを何処に持って行けばいいのだろう?!」(4月10日)
と激しい怒りを表した。
「政財界の巨頭はいませんが、毎日励ましてくれたり、あらゆる知恵や知識を下さるtwiyyerの皆さんがいる。これ本音。RT@_JSLEE孫さんに共感し、支援してくださる力を持った政財界の巨頭はいませんか?」(4月22日)
100万人のフォロワーが孫氏を支える。

孫正義@masason
http://twitter.com/#!/masason