最上級PCモデルは最大30度まで傾斜可の広可動域
日本ヒューレット・パッカード株式会社(東京都江東区)は6月1日、個人向けデスクトップPCの夏モデルおよび液晶モニターを同日より順次発売することを発表した。
新製品は、ディスプレイ一体型のオールインワンPC 4機種10モデルと、セパレート型のデスクトップPC 3機種7モデル、液晶モニター3機種。
フルHD対応23インチワイド液晶タッチパネルを搭載するオールインワンPCのフラッグシップモデル「HP TouchSmart 610 PCは、広視野角(水平垂直178度)、高精彩のIPSパネルと、タッチの操作性を高めるために可動域を広げた「ピタゴラスイング(最大30度まで傾斜)」を搭載。
パネルを寝かせた状態でタブレットPCのようにタッチ操作が可能で、長時間使用する際、デスクに肘を置いた状態でリラックスして使用したり、立ったままの操作にもスムーズに対応でき、設置場所を選ばない。また、広視野角パネルのため、家族や友人など大人数で一緒にフルHDコンテンツを鑑賞することがでる。
直販/量販店モデル 6月順次投入予定
新商品は、オールインワンPC「HP Omni 200」と「HP Pavilion Desktop PC」シリーズの直販モデルが6月1日発売となるほか、6月中に順次販売を開始する。
<新フラッグシップモデルを加え、使いやすくなったオールインワンPCシリーズ>
・HP TouchSmart 610 PC
直販モデル:109,830円~/6月下旬より販売開始
量販店モデル:店頭想定価格18万円前後~/6月下旬より順次販売開始
・HP TouchSmart 310 PC
直販モデル:64,890円~/6月下旬より販売開始
量販店モデル:店頭想定価格11万円前後/6月下旬より順次販売開始
・HP Omni 200(東京生産)
直販モデル:49,980円~/6月1日販売開始
量販店モデル:店頭想定価格13万円前後/6月中旬より順次販売開始
・HP Omni 100
量販店モデル:店頭想定価格7万円前後~/6月中旬より順次販売開始
<デザインを一新し、エンターテインメント機能を強化した“東京生産”HP Pavilion Desktop PCシリーズ>
・HP Pavilion Desktop PC h8シリーズ(東京生産)
直販モデル:69,930円~/6月1日販売開始
量販店モデル:店頭想定価格16万円前後~/6月中旬より順次販売開始
・HP Pavilion Desktop PC s5シリーズ(東京生産)
直販モデル:45,990円~/6月1日販売開始
量販店モデル:店頭想定価格9.5万円前後~/6月中旬より順次販売開始
・HP Pavilion Desktop PC p7シリーズ(東京生産)
直販モデル:39,900円~/6月1日販売開始
量販店モデル:店頭想定価格6万円前後~/6月中旬より順次販売開始
<9.8mmの超薄型23インチワイドモデルなど、HP Pavilion Desktop PCにマッチする液晶モニター3機種>
・HP x2301 23インチワイド アクア・スリムLEDモニター
量販店モデル:店頭想定価格3.5万円前後/6月中旬より順次販売開始
・HP 2511x 25インチワイドLED液晶モニター
直販モデル:32,970円/6月中旬より販売開始
・HP s2032a 20インチワイド液晶モニター
直販モデル:9,870円/6月中旬より販売開始
日本ヒューレット・パッカード株式会社日本ヒューレット・パッカード株式会社(ニュースリリース)