iPhoneで直接政治家に意見
米
App Storeに、6月2日、「
ONE」というアプリが登場した。このアプリは、簡単に言ってしまえば、忙しい人の
政治参加をサポートするアプリ。さまざまな政治的問題や社会問題に対して、たとえ意識を持ち、しかるべき政治家に意見したり、陳情したりしたいと思っていても、日々の生活に追われていては、なかなかそれも容易ではない。
iPhoneアプリの「
ONE」は、ユーザー情報からそのユーザーの地域にいる議員を探し出してくれる。これにより、議員への
アプローチが容易になり、気軽に意見・請願などがしやすくなるというわけだ。また、アプリでは、さまざまな政治問題、社会問題についての最新情報を得ることもできる。
ボノ(U2)氏も支援する団体が開発
「
ONE」を開発したのは
@radical.mediaと団体「
ONE」。団体「
ONE」は、特にアフリカの貧困・飢餓問題に対する人々の意識を高め、政治家への働きかけを強めるための活動をする市民団体。ミュージシャンで社会活動も積極的に行っている
ボノ(
U2)氏も、
この団体を支援している。
アプリに対する、団体「
ONE」の発想はこうだ。
ユーザーが200万人以上もいるスマートフォンにこんなアプリを提供したほうが、教育改革、開発援助、母子の健康といった重要課題への認識と関心が盛り上がる。
手軽に、スピーディーに政治家にアプローチできる手段があれば、人々の政治参加がより進むだろうという考えだ。
iPhone1台で
手軽に政治参加、日本にもぜひ登場してほしいアプリだ。

TechCrunch
ONEは忙しい人が携帯から簡単に政治に参加できるiPhoneアプリだiTunes Preview(米)「
ONE」
米団体「
ONE」