ネットベンチャーニュース
2025年09月07日(日)
 ネットベンチャーニュース

ヒューレット・パッカード 「HP TouchPad」 7月欧米発売

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ヒューレット・パッカード 「HP TouchPad」 7月欧米発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
欧米で発売 日本は未定
ヒューレット・パッカード社(Hewlett-Packard Company 米)は6月9日、「HP TouchPad」のWi-Fi版を7月1日、米国で発売すると発表した。

初のwebOS搭載タブレットである「HP TouchPad」は数日後フランス、ドイツで、7月中旬にはカナダ、その後、今年後半にかけてイタリア、スペイン、オーストラリア、香港、ニュージーランド、シンガポールでの発売が予定される。日本は入っていない。価格は、16GBが$499.99、32GBが$599.99。北アメリカとヨーロッパでは6月19日から予約受付を行う。

TouchPad
サイズはiPadとほぼ同じ webOSの真価は
ディスプレイサイズはiPadと同じ9.7インチ(解像度:1024x768)、CPUはQualcomm Snapdragon dual-CPU APQ8060 1.2GHz。サイズは190mm×240mm×13.7mm、重さ約740gと、こちらは初代iPadとほぼ同じ。

フロントカメラは130万画素、スピーカー、イヤホン/マイク端子などを備え、ビデオ会議などに使える。、Adobe(R) Flash Player や HTML5もサポートするので、Webページの全てを見ることができる。

「HP TouchPad」についての詳細は、専用(プロモーション)ページ(英語)が開設されている。

外部リンク

Hewlett-Packard News release(英語)
「HP TouchPad」 プロモーション ページ(英語)


Amazon.co.jp : TouchPad に関連する商品
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->