ネットベンチャーニュース
2025年05月01日(木)
 ネットベンチャーニュース

大英図書館 1700-1870年の蔵書25万冊のデジタル化 グーグルと提携

国内WEB
海外WEB
新着30件






























大英図書館 1700-1870年の蔵書25万冊のデジタル化 グーグルと提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
フランス革命から奴隷制の終わりまで、4000万ページ
大英図書館(The British Library)は6月20日、図書館蔵書で著作権切れの25万冊の書籍のデジタル化をすすめるため、グーグル(Google)と提携することを発表した。フランス革命から奴隷制の終わりまで、1700-1870年の間の書籍で4000万ページに及ぶ。

電子書籍
膨大な範囲の貴重な書籍を無料公開へ
大英図書館の蔵書、1700-1870年の書籍・冊子・定期刊行物は、フランス革命、産業革命、トラファルガーの戦い、クリミア戦争、、鉄道や電話の発明、英国の所得税の始まり、そして奴隷制の終わりといった、膨大な範囲にわたる貴重な書籍で、これまでにデジタル化されていない、ヨーロッパのさまざまな言語のものが含まれるという。

大英図書館が選択し、グーグルがデジタル化を行うが、デジタル化の費用は全てグーグルが負担。グーグルブックと大英図書館のウェブサイトで、今後数年かけて順次無料公開される予定。

大英図書館は6月7日、iPadのアプリ「British Library 19th Century Historical Collection」を無料公開している。

外部リンク

大英図書館 ニュースリリース(英語)
The British Library and Google to make 250,000 books available to all
iPad App: C19th Historical Collection


Amazon.co.jp : 電子書籍 に関連する商品
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Shippio、貿易書類のAI-OCR機能をリリース(4月5日)
  • リアルな触覚を再現!画期的技能教育システムと心拍数共有アプリが誕生(4月1日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->