広告管理サービス提供会社 Admeld 社
Googleは、2011年6月13日、広告管理サービス提供会社、Admeld社を買収したことを発表した。Admeld社が持っているサービス、専門的知識、技術と一緒になってGoogleは主要出版業者向けに、より柔軟な、効果的な運営を行うことができる広告管理ツールの開発に投資できると考えている。
3年前にDoubleClick社を買収して以来、Googleの広告ネットワークは5倍に、ブラジル、日本、英国のような重要市場では年毎に2倍に成長した。現在の表示広告に関する世界の市場価値は6,000億ドルから7,000億ドルに達する。Googleは全ての広告主と出版社に向けて、インターネット上で広告スペースの売買ができるエンド・ツー・エンドのプラットホームを構築することを目標としている。
Google、出版業者との関係改善を目指す?
マーケット会社Hanft ProjectsのCEO、Adam Hanftは今回の買収について長年、Google社は広告のコンテンツを盗み出し、広告料を下げ続けてきたと批難してきた出版社に向けて、複雑怪奇なオンライン広告提供事業のサポートでもって、歩み寄ろうとしているのではないかと見ている。
一方で、そもそも広告というのは人が主導的に動いてきて成立したビジネスであって、このような技術主導的、広告収率最適化ビジネスは出版業者にとって本当に役に立つのかどうか判断するのは、時期早々ではないのかとコメントしている。

Helping publishers get the most from display advertising with Admeld
http://googleblog.blogspot.com/2011/06/helping-publishers-get-most-from.htmlAdmeld To Be Acquired By Google
http://www.admeld.com/blog/view/admeld-acquired-by-google/