ネットベンチャーニュース
2025年07月24日(木)
 ネットベンチャーニュース

"Doodle 4 Google 2011"開催  テーマは「将来やってみたいこと」

国内WEB
海外WEB
新着30件






























"Doodle 4 Google 2011"開催  テーマは「将来やってみたいこと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
小中高生を対象とした、Google Doodle コンテスト
Googleは6月24日、公式ブログで"Doodle 4 Google 2011"の開催を明らかにした。

"Doodle 4 Google"(ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する、小中高生を対象とした、Google のロゴマークのデザインコンテスト。「子どもたちが創作を通して、創造力の芽をはぐくみ、また、芸術とテクノロジーの結びつきを知る機会を創出すること」を目的に、日本では 2009 年から行われている。

*画像は2010 年グランプリ(Googleブログより)
Doodle
テーマは、「将来やってみたいこと」
第3回目となる今回のテーマは、「将来やってみたいこと」。子どもたちの想像力あふれる将来への夢が描かれたDoodleが生まれることを期待し決定したもの。

グランプリ作品は、Google のトップページに一日掲載され、優秀作品受賞者にはノートパソコンが、参加者全てにオリジナルステッカーがプレゼントされる。また、受賞者の学校にも、PC 助成金として200万円が贈呈される。

外部リンク

Googleブログ「Doodle 4 Google 2011」
"Doodle 4 Google "ウェブサイト


Amazon.co.jp : Doodle に関連する商品
  • トゥモロー・ネット、複数AIエージェント導入を促進するアプライアンスを発表(7月22日)
  • DNP、光電融合研究開発でオランダに海外初の拠点設置へ(7月13日)
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->