携帯端末の緊急充電用電源に最適
三洋電機株式会社は7月21日、“くり返し使うライフスタイル”を提案する「eneloop universe products(エネループ ユニバース プロダクツ)」から、携帯端末の緊急充電用電源として最適な「eneloop mobile booster(エネループ モバイルブースター)」"KBC-L54D"と"KBC-L27D"の2種を、9月8日に発売することを発表した。
*画像はニュースリリースより
高容量・高出力を実現
「eneloop mobile booster」は、USB出力付リチウムイオンバッテリーで、電池切れ時に携帯電話、スマートフォンの充電の他、USBで駆動するさまざまな機器に対応する。
内蔵のリチウムイオン電池は、従来品から約8%高容量化した、5400mAh(KBC-L54D)/2700mAh(KBC-L27D)を搭載、また、KBC-L54Dでは従来品比1.5倍の高出力1.5A、KBC-L27Dは、従来品(KBC-L3AS)の2倍にあたる1.0Aの出力で、機器への充電時間を短縮したという。
充電池の残量表示には、3色LED(グリーン、オレンジ、レッド)を搭載し、使い勝手の向上を図っている。
品名:USB出力付リチウムイオンバッテリー
愛称:eneloop mobile booster
・品番:KBC-L54D
寸法:W70×D22×H62mm(コード部除く)重量:約142g
・品番:KBC-L3AS
寸法:W70×D22×H39mm(コード部除く)重量:約78g
三洋電機 ニュースリリース