ネットベンチャーニュース
2025年09月08日(月)
 ネットベンチャーニュース

キーのないキーボード!次のAppleはこれか?

国内WEB
海外WEB
新着30件






























キーのないキーボード!次のAppleはこれか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
Apple、キー無し圧電式キーボードの特許を出願中
ボタン嫌いで知られるAppleのスティーブ・ジョブズCEOらしい新開発情報が飛び込んできた。なんと、キーのないキーボードを作りだし、Appleとして特許を出願中だというのだ。27日のITmediaが伝えている。

キーのないキーボードとはいかにして可能となるのか。特許は「圧電式の音響・静電容量検知」と題されている。2010年1月米特許商標局への出願がなされたものだ。ごく簡単に言うと、入力面に文字を表示し、ユーザーがどの文字を押したか、その圧力をもってセンサー感知するというもので、たしかにボタンレス、キーレスな入力デバイスである。

キーレスキーボード
(ここで入力する常識は変わるのか??)

特許が取得されて、製品化される日も来るか?
特許出願資料によれば、ユーザーが入力面をタップすると、圧電センサーで、生じたパルスを検出、それぞれキーにあたるものには異なる音響パルスが割り当てられているから、デバイスは受けたパルスとデータベースを照合して、入力しようとされた文字を判定、入力結果として反映させるという技術だそうだ。ちなみに特許出願番号は20110175813。

iPhoneでなくなったキーパッド、iPadでも進化するタッチパネル機能、2009年のボタンもスクロールホイールもない、驚きのマウス…それぞれに注目を集めてきたAppleの“ボタン無き入力”シリーズ。次に続くのは、このキーのないキーボードかもしれない。


外部リンク

US PATENT & TRADEMARK OFFICE
ITmedia 該当記事
Amazon.co.jp : キーレスキーボード に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->