2011年度第1四半期決算発表
ヤフー株式会社が2011年4-6月期の四半期純利益が前年同期比よりも7.6%上昇、金額でいうと216億円から233億円と、約21.66億円上昇したことを、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えた。
WSJは、他にも、ヤフー株式会社の営業利益は3.3%上昇して388億円に達したが、一方では売上高は前年同期比1.9%上昇の718億円にとどまったことも伝えている。ヤフーによると、震災の影響と、昨年度に自身のリサーチ事業を子会社に移管したことなどを、売上高の上昇が鈍かった原因にしているが、利益に与える影響は軽微であったとしている。ヤフーは、今年度上半期末の純利益は、460億円から473億円の間であると予測している。
WSJは、ヤフージャパンは、日本の携帯電話事業者かつインターネットサービス会社のソフトバンクのグループ会社であることを紹介している。一方、U.S.のYahoo Incも、ヤフージャパンの株式、34.75%を保有しているが、経営には関与していないことも伝えている。

Yahoo! JAPAN - IR関連情報
http://ir.yahoo.co.jp/jp/archives/present/