ネットベンチャーニュース
2025年07月08日(火)
 ネットベンチャーニュース

ビョーク、最新アルバムの世界をiPhoneアプリで

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ビョーク、最新アルバムの世界をiPhoneアプリで

このエントリーをはてなブックマークに追加
7枚目フルアルバム「Biophilia」をフィーチャー
つねに時代を切り開くアーティストとして注目されてきたBjork(ビョーク)。その自身7枚目のフルアルバムにして最新アルバムとなる「Biophilia」(バイオフィリア)は、日本国内では9月末にリリースが予定されている。その世界を一足早く楽しむことのできるiPhone/iPadアプリが7月28日、公開された。

アルバム10トラックのほかに、この付随するiPhoneアプリケーションをもって完成するマルチメディアプロジェクトとして打ち出された新作。アルバム発売も待ち遠しいが、こちらを先に体験しておくのも悪くない。アプリは無料でダウンロードできる。

Bjork
アルバムコンセプトを体感しよう
今回の「Biophilia」はアルバムとして、コンセプト的にもっとも複雑で難解ともいえる作品になっている。しかし、そのメッセージは現代の社会に必要な視座を確実に提供するものだ。ごく簡単に述べるなら、そこでは自然と科学、テクノロジー、感情、音楽が混合されている、いや本来のつながりを取り戻しているといっていい。多彩な角度から問いかけられる作品群は、私たちが当たり前と思うジャンル感を揺さぶる哲学をもっている。

今回公開されたアプリでも、そこには音楽・自然・テクノロジーが融け合う新たな体験世界がひろがっている。アルバムテーマ曲である「Cosmogony」では、流れる銀河をイメージした3Dのインターフェースに10種類のコンテンツがレイアウトされたものになっていて、収録各曲をインタラクティブなアートで楽しめる。

カラオケ機能付きの譜面や歌詞表示にも対応しているほか、抽象アニメーションでさらに深い世界観を楽しんだり、各曲の解説をビョーク本人が行ったエッセイを読むこともできる。楽曲もアプリ内の課金で直接ダウンロードすることも可能。これらはインタラクティブアーティストのScott Snibbeとのコラボレーションで実現したものだそうだ。最先端のアートをぜひ。


外部リンク

BJORK
Amazon.co.jp : Bjork に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->