ネットベンチャーニュース
2025年11月05日(水)
 ネットベンチャーニュース

ネット映像配信の「TSUTAYA TV」、PC向けにも配信開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ネット映像配信の「TSUTAYA TV」、PC向けにも配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
パソコンでもコンテンツが楽しめる!
株式会社TSUTAYA.comが2日、同社の運営するネット映像配信サービス「TSUTAYA TV」において、パソコン向けの映像配信サービスを開始したと発表した。ハリウッド新作映画や海外TVドラマ、アニメ、バラエティなど、さまざまなコンテンツがパソコン上で楽しめる。

コンテンツのタイトル数は、約3000作品からのスタートとなり、今後随時拡大していく予定という。利用には、専用アプリが必要で、アプリはTSUTAYA TVの公式サイトからダウンロードすることができる。対象はWindows 7以降のOSとなる。

これまでTSUTAYA TVは対応のテレビやレコーダー、Android端末向けに限られた配信サービスとなっていたため、これに加えてパソコンでの利用が可能となったかたちだ。

TSUTAYATV
価格も改定、マルチデバイス対応で楽しみ広がる
同じ1つの利用者IDでログインすれば、1度の購入で対応のさまざまなデバイスで視聴が可能となるマルチデバイス仕様となっており、自宅のTVやパソコンで視聴していたものを、途中からは外出先でスマートフォンから楽しむといった利用もできるようになった。レンタルリストやお気に入り、Tポイントの管理も一括して行える。

また、このサービス開始にあわせ、価格もより手ごろに改定された。HD画質のハリウッド新作映画などが450円から400円に、HD画質の久作は350円から300円に値下げされている。(一部対象外もあり)

外部リンク

CCC TSUTAYA.com プレスリリース
http://www.ccc.co.jp/company/news/2012/

TSUTAYA TV
http://tsutaya-tv.jp/
Amazon.co.jp : TSUTAYATV に関連する商品
  • 神奈川県、社会課題に取り組むベンチャー支援イベントを2026年3月に開催(10月30日)
  • スタートアップに経営人材を提供する「CxO-Pass」、登録者が500名突破(10月24日)
  • GPUリソースの有効活用など図る「日本GPUアライアンス」設立(10月23日)
  • 建設DXのクラフトバンク、38億円を調達して建設業支援を強化(10月19日)
  • リハビリDXツールの「デジリハ」、高齢者施設への導入を開始(10月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->