ネットベンチャーニュース
2025年07月07日(月)
 ネットベンチャーニュース

Kindleストアが日本でもオープン!各種アプリも公開に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Kindleストアが日本でもオープン!各種アプリも公開に

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本語書籍5万冊以上!
Amazon.co.jpが25日、電子書籍ストアの「Kindleストア」を正式にオープンさせ、日本語の電子書籍販売を開始した。昨日の24日に電子書籍リーダー端末「Kindle Paperwhite」、タブレット端末「Kindle Fire HD」「Kindle Fire」の予約販売を開始したことに続く本格サービススタートだ。

これら専用端末は、11月19日以降出荷開始予定となっているので、現在はまだ専用端末でコンテンツを楽しむことはできないが、日本語対応のiPhone、iPad、Android向けのそれぞれ無料アプリを公開しており、これを用いることで電子書籍の購入、閲覧ができる。

気になるラインナップだが、角川グループパブリッシング、幻冬舎、講談社、小学館、新潮社など、複数の出版社が提供を行っており、合計5万冊以上の日本語電子書籍が取り扱われている。ストア全体で英語およびその他言語のものも含めると、140万冊以上がそろう膨大な品揃えとなっている。

Kindleストア
すでにAmazon.comを利用するユーザーは注意も
紙媒体版とKindle電子書籍版との価格は並列表示されており、どれだけ安くなるか、ユーザーはひとめで比較することができる。カスタマーレビューは共通で表示され、同じ作品は同扱いとなっている。

すでに過去米国のAmazon.comで電子書籍コンテンツを購入しているユーザーは、Amazon.comとAmazon.co.jpのアカウントを結合し、ライブラリを統合することができる。

ただし、アカウント結合時に購入サイトを選択しなければならないため、Amazon.co.jpを選択すると、以降はAmazon.comでの購入ができなくなるので、注意が必要だ。多くのコンテンツはAmazon.co.jpでも購入可能だが、一部コンテンツではAmazon.co.jpでは販売されないというケースもある。

このアカウント結合に関しては、専用ヘルプページが用意されており、方法や注意について解説がなされているので、該当ユーザーは確認してほしい。

外部リンク

Amazon.co.jp  Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/kindlestore

アカウントの結合 ヘルプページ
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/
Amazon.co.jp : Kindleストア に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->