連携でソーシャルゲームコンテンツなどを相互活用へ
ヤフー株式会社とグリー株式会社が8日、包括的業務提携に関する契約を締結したことを発表した。「Yahoo! JAPAN」を運営するヤフーのメディア力と決済機能、「GREE」を運営するグリーのソーシャルゲームコンテンツや知的財産を相互に活用することで、シナジー効果を発揮させていく方針という。
まず、ソーシャルゲーム分野における業務提携として、スマートフォン版の「Yahoo! JAPAN」トップページなどからGREEのソーシャルゲームへの誘導を行うほか、「GREE Platform」における決済手段に「Yahoo!ウォレット」も利用できるものとする。
また「Yahoo!ポイント」の連携についての協議や「GREE Platform」におけるデベロッパーの新規開拓推進を進めていくとし、さらに、ソーシャルゲームの共同開発とその開発を目的とした、新法人の共同設立も視野に協議していくとしている。
コンテンツ活用でも連携、新会社や新事業の立ち上げも協議
コンテンツの相互活用や共同支援における連携も進めていく方針で、グリーが有するエンターテインメントコンテンツなどをYahoo! JAPANグループの各種サービスで活用することにおける協議、Yahoo! JAPANのもつエンターテインメントコンテンツとGREEのSNSとの連携、GREE Platformを通じたグローバル展開へ向けての協議も行うという。
この分野においても、映像デジタルコンテンツへの投資を目的とした、新しい法人の共同設立を視野に入れているほか、2社共同での新たなエンターテインメント事業の開始も協議していくとしている。
加えてCSR活動として、社会貢献活動や共同協賛、インターネット技術の発展およびその人材育成を目的とした共同支援も行っていくという。
大きな2社の連携だけに、今後の動きが注目されるところだ。

ヤフー プレスリリース
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/23667453.htmlグリー ニュースリリース
http://www.gree.co.jp/news/press/2012/