ネットベンチャーニュース
2025年08月20日(水)
 ネットベンチャーニュース

Facebookのプライバシーポリシー変更通知受け、欧州規制当局が緊急報告要請

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Facebookのプライバシーポリシー変更通知受け、欧州規制当局が緊急報告要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
利用者増大を受けての変更発表で波紋
世界最大級のSNSサービス、Facebookが米国時間21日にユーザーに向け発表した、サイトガバナンスおよびプライバシーポリシーに関する変更計画が波紋を呼んでいる。アイルランドのプライバシーおよびデータ保護監視団体、データ保護コミッショナー(DPC)が、この変更について、緊急に説明を要請すると明らかにしたためだ。

Facebookが変更を予定しているのは、これまでフィードバック機能として設けられていた、ユーザーによる変更提案についての投票権のシステムである。現状、提案された変更においてコメント件数が特定の数に達すると、全Facebookユーザーはその変更について投票を行うことができる。そして、通知のあった日にアクティブ登録ユーザーの30%以上が投票した場合、その結果はFacebookに対して拘束力をもつとされている。

Facebookでは、このシステムを全面的に見直すことを提案しており、投票権を廃止したい方針だ。その理由としては、Facebookが世界10億人以上のユーザー数を抱える大規模なものとなり、このシステムでは、コメントの質より数を奨励する状況に陥ってしまっていることを挙げている。

Facebook
提案は協議中のもよう
アイルランドの規制当局は、Facebookアイルランド支部に対し、この変更に関する詳細説明を求める予定としており、提案された変更について、ユーザーからの具体的な同意が必要と考えられる場合は、Facebookに対してそのような対応を実施するよう求めていくもようだ。

同団体の副コミッショナーを務めるGary Davis氏は、提案は依然協議の過程にあると表明、Facebook側も当局と定期的に連絡を取り続けているとしている。

変更はこのユーザー投票の廃止のほか、ユーザーに各自のデータに関する詳細な情報を与えるとともに、さまざまなコンテンツにおけるメッセージやリマインダの詳細管理を可能とする追加機能なども含まれている。

すべての変更提案は「Facebook Site Governance」ページの「Documents」から読むことができるほか、コメントも受け付けられている。受け付けは、米太平洋時間の11月28日9:00が締め切りとされており、終了後Facebook側はFacebook Liveイベントを実施、寄せられたコメントへの回答を行う予定となっている。

外部リンク

Facebook Site Governance
https://www.facebook.com/fbsitegovernance

Facebook Newsroom (変更提案に関する発表文)
http://newsroom.fb.com/News/535/
Amazon.co.jp : Facebook に関連する商品
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • ASCII STARTUP、カンファレンスイベントの出展者募集を開始(8月10日)
  • Luup、高齢者らの利用を見据えた「Unimo」を発表(8月7日)
  • Jij、実用的最適化問題を高速処理する「JijZept Solver」正式版リリース(7月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->