ネットベンチャーニュース
2025年07月06日(日)
 ネットベンチャーニュース

トイザらス、中国にオンラインストア開設

国内WEB
海外WEB
新着30件






























トイザらス、中国にオンラインストア開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国の中間層がターゲット
11月20日、アメリカの玩具大型量販店のトイザらスが、中国にオンラインストアを開設すると発表した。店舗は既に中国本土において、21の都市に渡って展開している。
オンラインストア

米トイザらスは、2009年よりオンラインショッピングのグローバル展開を推し進めている。日本は既にオンラインストアが開設済みだ。

中国で外国のe-commerceサイトが参入するのは難しい
中国には、アメリカのeBayが過去に参入したことがあるが、Tmall、QQ Buy、360Buyといった中国のローカルショッピングサイトの浸透率や認知度に勝てず、撤退を余儀なくされている。今回、トイザらスの課題は、それらショッピングサイトに勝ち、いかに中国という土地に順応させていくかということになる。

ただ、トイザらスにとって有利なのは、その圧倒的なネームバリューにあると11月20日付けのTech in Asiaの記事でも報じられている。そして、世界の知育玩具が買えるということが、中国の裕福な中間層の親たちの心をつかむこと間違いないだろう。

また、eBayも近いうちに中国に再び参入することをほのめかしているため、中国の加熱するe-commerce市場がますます活性化するかもしれない。

外部リンク

中国にオンラインストア開設 
http://www.toysrusinc.com
トイザらス、中国にオンラインストア開設
http://www.techinasia.com
Amazon.co.jp : オンラインストア に関連する商品
  • newmoとティアフォー、日本発の自動運転タクシー事業化へ向け協業開始(7月4日)
  • サーキュラーエコノミーによる製造業の経営変革を!5社連携の新ソリューション(7月1日)
  • 企業のAI活用・最初の一歩をサポート、「AIビジネス診断」(6月24日)
  • 延岡市、トゥモロー・ネットらと官民連携の液浸サーバー実証実験に着手(6月13日)
  • JALグループ、独自生成AIで社内業務効率化を推進(5月29日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->