月150円のオプションサービスでスタート
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)は、7日、同社が提供する、格安のワンコインで使えるモバイル通信サービス「ServersMan SIM 3G 100」の第2弾アップデートを実施、「SMSオプション」の提供を開始したと発表した。
「ServersMan SIM 3G 100」は、月額490円でSIMカードのみを提供するデータ通信サービスで、好評を得ている。だが一方で、データ通信専用SIMを利用する際に端末がセルスタンバイというプロセスを繰り返すことによる電力消費で、バッテリーの消費が激しいという指摘も寄せられていたという。
このバッテリー消費に対する問題も「SMSオプション」により、大幅に解消されるという。同オプションサービスは、月額150円で提供されている。
SMS認証が必要なアプリでの利便性もアップ
「SMSオプション」は、名称通りShort Mail Message(SMS)が利用できるサービスだが、先のバッテリーに関する問題点も、SMSが利用できるSIMを利用すると改善がみられ、電池の持ちが飛躍的によくなることが確認されているそうだ。通常のデータ専用SIMでは表示されなかったアンテナ表示もなされるようになる。
また、SMSが利用可能となるため、人気の「LINE」などSMS認証が必要となるアプリケーションの登録もスムーズに行えるようになり、利便性が向上した。また、一部の海外輸入端末でSIM自体が認識されないケースもまれに発生していたが、この「SMSオプション」のSIMであれば、認識されるようになったケースも多数検証済みという。
手軽なモバイル通信として、今後さらに進化していくことも期待したい。

DTI プレスリリース
http://www.dti.co.jp/release/121207.htmlServersMan SIM 3G 100 公式サイト
http://dream.jp/mb/sim/