ネットベンチャーニュース
2025年08月27日(水)
 ネットベンチャーニュース

ヤフー、「防災速報」アプリに現在地連動機能を追加

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ヤフー、「防災速報」アプリに現在地連動機能を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
移動中や旅行先などでもしっかり受信
ヤフー株式会社は26日、Yahoo! JAPANの「防災速報」アプリに現在地の災害情報を自動通知する機能を追加したと発表した。これまでのアプリでは、設定エリアについてのみ災害情報が得られるものとなっていたが、これによりエリア外であっても、そのときの自分の居場所において受信できるようになった。

従来アプリは、設定エリアとして3つまで登録することができ、その災害情報がプッシュ通知されるようになっていたが、旅行や移動中などでは、これらのエリア外に出ることも考えられる。そうした際に、この位置情報による災害情報の自動通知が役立つというわけだ。ちなみにこの機能は国内初の提供となる。

防災速報
まずはAndroid版で提供、順次iPhone版にも
位置情報は約30分に1回取得されるかたちとなるという。位置情報を提供したくない場合は、設定ページでその意思を示し、選択することができる。機能はAndroid版アプリで先行提供開始となっており、iPhone版アプリにも今後順次導入していくという。

「防災速報」は、地震や豪雨、噴火、気象警報、放射線量などをスマートフォンに通知してくれる無料アプリで、気象庁、電力会社などが発表する情報をもとにYahoo! JAPANから通知される。いざというときの情報入手手段に活かすことができるものとして、現在150万人超の登録者に利用されているという。

いつ、どこで、どんなときにやってくるか分からないのが天災というもの。新機能も外出が多くなるこの時期、チェックしておくとよいだろう。

外部リンク

Yahoo! JAPAN 広報からのお知らせ
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/23851060.html

Yahoo! JAPAN 防災速報
http://emg.yahoo.co.jp/
Amazon.co.jp : 防災速報 に関連する商品
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • バイオベンチャーのRE Biotech.が化粧品製造業許可を取得(8月17日)
  • IVRyと電通デジタル、AIで非対面営業の成果最大化を図る新ソリューションを発表(8月13日)
  • ASCII STARTUP、カンファレンスイベントの出展者募集を開始(8月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->