ネットベンチャーニュース
2025年05月19日(月)
 ネットベンチャーニュース

富士通、海外スマホ市場参入へ

国内WEB
海外WEB
新着30件






























富士通、海外スマホ市場参入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年中にも販売開始の方針
富士通が来年2013年中にも海外でスマートフォン市場に本格参入、販売を開始する方針であることが分かった。同社の山本正巳社長が27日、複数のメディアに対するインタビューで明らかにしている。

現在、グローバル展開に向け、海外の通信事業者と交渉中といい、具体的な企業名など詳細は明かされなかったが、欧米企業とみられており、北米など先進国に投入する見込みとなっている。富士通は、国内携帯市場ではトップに立っているが、実現すれば、同社として初めてのスマートフォンにおける海外展開となる。

富士通
「らくらくホン」など独自技術で差別化はかる
富士通は、2011年6月に中国で従来型の携帯電話を発売しているが、急速なスマートフォン普及の波もあり、思うような販売の伸びは実現できなかった。

今回のスマートフォンでの海外市場への再挑戦は、コストなどの競争力では、サムスン電子などに遅れをとるため、同社ならではの「らくらくホン」における独自技術や先端技術を活かした端末で進める。高齢者、初心者でも使いやすく、利便性の高いスマートフォン端末で、他社との差別化をはかっていく方針だ。これにより2014年までに国内外での年間販売台数を1000万台に伸ばすことを目指すという。

また、ルネサンスエレクトロニクス、パナソニックと交渉中のシステムLSI(大規模集積回路)事業統合についても、来年3月までに結論を出したいとしており、半導体部門の再編も早期に決着させる方針だ。スーパーコンピューター事業での中東や中南米への販路拡大など、その他事業における海外展開も加速させていくとしており、富士通の新たな挑戦が注目されている。

外部リンク

富士通
http://jp.fujitsu.com/
Amazon.co.jp : 富士通 に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->