ネットベンチャーニュース
2025年05月19日(月)
 ネットベンチャーニュース

ペブル(スマートフォン連動腕時計)出荷を開始

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ペブル(スマートフォン連動腕時計)出荷を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートフォンと連動する腕時計
iPhoneやAndroidと連動して動作するスマートウォッチ「ペブル(Pebble)」の出荷が開始されたと、ソーシャルメディア情報を取り扱うMarchableが1月24日報じた。

ペブル

腕時計から操作
一件普通の腕時計に見えるこのペブルは、Bluetoothによりスマートフォンと接続し、ダウンロードしたアプリケーションと連動して動作する。なるべく小さく、そしてスタイリッシュなデザインを追求したこのペブルで、ユーザーはさまざまな機能を利用できる。

ボタン操作によりスマートフォン内の音楽をコントロールしたり、FacebookやTwitterをチェックしたり、またバイブレーションが電話やメールの受信を知らせてくれる。e-インクディスプレイ、バイブレーション、速度計なども搭載しており、スマートフォンをわざわざ取り出してチェックする時間を省くことが可能になるのだ。

他にもサイクルコンピューターとしての利用や、GPS(衛星利用測位システム)と連動させることにより速度や距離を測定したりできる。ゴル
フをする人は「Freecaddie(フリーキャディー:GPSを利用してコースの距離を測定する)」というアプリケーションをインストールすれば世界中の2万5千のゴルフコースで使用することができる。

ユーザーによる色の投票
本体の色は、黒、白、赤があり、ユーザーの投票で決定されもう一色追加される予定だ。開発者はオリジナルでAndoroidやiOSのアプリケーションの開発も可能。アプリケーションは現在、Android版のみがリリースされている。iOS版は遅れをとっているが、音楽や受信の機能は利用できる。価格は150ドル程度である。

キックスターター(Kickstarter)はペブル開発のための支援者を求めており、これまでに7万人から1千万ドルの支援を受けた。同社のブログで最新の出荷状況をチェックすることができる。


外部リンク

Mashable
http://mashable.com/2013/01/23/pebble-smart-watch-shipping/

Pebble
http://getpebble.com/
Amazon.co.jp : ペブル に関連する商品
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • 池田泉州銀行、地銀初の「bellSalesAI」導入へ(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->