医学知識を提供してくれる「Orca Health」
1月15日、デジタルヘルスケアサービスの「Orca Health」が、ハーバードメディカルスクールとの提携とそれに伴うアプリのリニューアル、またiPad向けにiBookをリリースすることが、公式アカウントのTwitterにてわかった。
改良されたのは、既にリリースされている「HeartDcide」だ。「HeartDcide」は人体を解剖学の観点で、ビデオ、3Dアニメーション、ナレーションを多用してテキストをあまり使用せずに、専門用語や症例、手術法なども含め、説明してくれる。患者などに医学知識を提供するアプリだ。
また、近くにいる外科医を探してくれる機能もついている。心臓以外にも足、腕など体の各部分のアプリがそろっている。
ハーバードメディカルスクールのバックアップ
今回ハーバードメディカルスクールとの提携により、医学的な面からバックアップを受けることになった。利用者にとって、上記機能がより充実し、実用的なものになっている。
同時に、教育向けのiBookをリリースすることになったが、触って見て感じて知識を得るという上記の手法を用いた、学術的な内容の教育本となっている。どちらも値段は4.99ドルである。

ハーバードメディカルスクールと提携
https://orcahealth.com/partnershipOrca Health HP
https://orcahealth.com/HeartDcide App Store
https://itunes.apple.com