米病院で初
Twitterには、非常にさまざまなつぶやきがあふれているが、ついにここまできたかと思わせるようなツイートが登場し、話題を呼んでいる。
そのツイートとは、心臓切開手術を実況中継したもので、執刀医が手術しているあいだ、別の医師が病院の公式Twitterアカウントで「冠状動脈を切開」「出血なしを確認」など、まさにその場に立ち会う臨場感あふれるコメントを投稿した。
教育ヘの寄与と情報のオープン化
コメントだけでなく、手術室の写真や動画も投稿し、その実況はさらにリアルをきわめている。フォロワーから寄せられた質問にもときに答えるなど、コミュニケーションもこころみられたようだ。
こうした外科手術の実況がTwitterで行われるのは前代未聞、もちろん初めての取り組みのようだ。行ったのは米テキサス州のメモリアル-ハーマン病院だという。
同院では、こうした手術中のツイートを2時間にわたり投稿。キュレーションサービスの「Storify」でその模様をまとめてもいる。情報をオープンにすること、そして、医師を志す人たちの教育に寄与したいということから、このような試みを行っているのだとか。
賛否は分かれるかもしれないが、かなり目を引くTwitter利用といえるだろう。

Memorial Hermann @houstonhospital 公式Twitter
https://twitter.com/#!/houstonhospitalStorify
http://storify.com/