ネットベンチャーニュース
2025年09月12日(金)
 ネットベンチャーニュース

Google Art Project拡大!世界中の美術館アートを気軽に

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Google Art Project拡大!世界中の美術館アートを気軽に

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットで楽しむMoMAや東京国立博物館
米Googleが現地時間3日、世界各地の美術館をオンライン上で訪れ、所蔵作品を鑑賞することのできる「Google Art Project」のサービスを拡大、40か国における151の美術館が対応となったことを発表した。

世界の名だたるアートが、ネットを通じ、自宅に居ながらにして気軽に楽しめるものとして注目される。むろん本物を前にして受ける力に勝るものではないが、雰囲気とインスピレーションは存分に享受できるだろう。

GoogleArtProject
高解像度も魅力!検索も自在
今回加わった美術館の中には、東京国立博物館やMoMA(ニューヨーク近代美術館)、インドのデリーにあるNational Gallery of Modern Art、カタールのMuseum of Islamic Artなどが含まれる。

これまでのサービスと合わせて「Google Art Project」では、3万点以上の所蔵アートの高解像度画像と46の美術館内におけるストリートビューが楽しめる。「ギガピクセル」級で提供されている作品映像も46コンテンツあるそうだ。

年代やアーティストなど、作品関連情報から検索できる機能もある。好みのアートや気になる作品を探すのも簡単だ。Google+との連携機能も追加されたといい、コミュニケーションを通じての鑑賞もおすすめだ。


外部リンク

Official Google Blog
http://googleblog.blogspot.jp/2012/04/going-global-in-search-of-great-art.html#!/2012/04/going-global-in-search-of-great-art.html
Amazon.co.jp : GoogleArtProject に関連する商品
  • 名古屋の英会話スクール、全て英語の起業家育成プログラムを開催(9月7日)
  • LayerX、三菱UFJ銀行と戦略的提携を締結(9月5日)
  • 大広WEDOとLaboro.AI、WebサイトのAI最適化プロジェクトを始動(8月30日)
  • 実質的にビットコインが貯まる格安SIM!?「BTCモバイル」誕生(8月26日)
  • 船舶自律航行ベンチャーのエイトノット、広島県の北米進出支援プログラムに採択(8月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->