「掟破りのコミックサイト」がついに公開に!
小学館が「掟破りのコミックサイト」としてその公開を告知し、話題となっていた「裏サンデー」が18日、サイトリニューアルでオープンした。小学館の人気主要コミック誌「サンデー」の名を冠した無料漫画サイトとなっている。
現在はプレオープンとしての段階で、正式オープンは5月7日となる。18日のプレオープンとしては、サイトで連載していく5作品の第1話が公開された。正式オープン後は、各連載作品のうち、どれかひとつが平日月曜~金曜の毎日、日替わりで更新されていくといい、コミックファンにはうれしいサイトとなりそうだ。
連載を担当する作家陣としては、漫画投稿サイトなどで人気を集めるWeb漫画作家などが名を連ねる。掲載作品はアーカイブされ、好きな時に読み返すこともできるという。
読みやすさやSNS連動など工夫も随所に
コミックは、JPEG画像で掲載され、サイトをスクロールすることで読み進めることができる。画面上のクリックで自動的に次のページへスクロールでき、次のページを読み込むまで待たされるといったことがないので、流れが寸断されず、ストレスなく読める。
パソコンはもちろん、スマートフォンでもサクサク読むことができ、外出先で楽しむのもおすすめだ。
作品に対し、読者ユーザーがコメントできる機能もある。掲載ページ下部にある投票ボタンを押すと、コメント投稿フォームが現れ、そこからコメントできる。作品ごとに利用者訪問数や投票得票数も公開され、ランキング化される仕組みになっているので、人気作品も一目瞭然だ。
さらにTwitterやFacebookとも連携しており、SNS上で友人におすすめ作品を紹介したりすることも簡単にできる。また、作品紹介ページに、作者のTwitterアカウントがリンクされているといった例も見られ、より作品を身近に、多様に楽しむことができるよう工夫されている。
今後、さらに新作および新企画や新機能が登場する予定となっているそうなので、ぜひ期待したい。

裏サンデー
http://urasunday.com/index.html