ネットベンチャーニュース
2025年05月20日(火)
 ネットベンチャーニュース

NTTドコモ、夏モデルは5月中旬発表予定

国内WEB
海外WEB
新着30件






























NTTドコモ、夏モデルは5月中旬発表予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
Xiスマホを“当たり前”に
NTTドコモが27日、2011年度の決算説明会を開催し、そのなかで山田隆持社長が、新機種、夏モデルの発表を5月中旬にも行うと明らかにした。近日詳細は説明されるとのことだが、新たに投入されるラインナップの中心は「Xi」対応スマートフォンとなるという。

夏モデルとして発表するスマートフォンのうち、約7割を「Xi」対応とし、冬にはさらにその割合を増す予定で、原則的にスマートフォンには「Xi」対応をさせて、NTTドコモのスマートフォンといえば“Xiスマホが当たり前”という状態を実現させたい方針を示した。

NTTドコモ
らくらくホンからもスマホ
夏モデルのひとつには、これまでの「らくらくホン」シリーズを継承する「らくらくスマートフォン」も投入するといい、さらにスマートフォンへの全般にわたるシフトを進める。フィーチャーフォンは、「キッズケータイ」など特殊なものに限っていくそうだ。

ドコモでは、チップセットの開発・製造会社を設立する方向で話が進んでいたが、今年4月にこれを断念。影響が懸念されていたが、この点については、世界規模でのクアルコムのチップセット不足がいわれており、影響は多少あるとしながらも、なんとか頑張りたいと言明した。

また、iPhoneについて問われた場面では、現状ではドコモからの発売、導入は厳しいとコメントした。

外部リンク

NTTドコモ 発表 決算短信
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/library/earnings/
Amazon.co.jp : NTTドコモ に関連する商品
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->