「ドコモドライブネット」に対応、大画面で快適利用
NTTドコモは、ドコモタブレット向け「ドライブネットクレイドル 02」を、6月29日に発売する。
ドコモが提供するナビ向けの最新情報提供サービスである「ドコモドライブネット」に対応、タブレットの大画面ならではの操作感で地図も見やすく、より快適に利用できる。
*画像はニュースリリースより
高精度な自車位置測位・広範囲の渋滞情報の取得が可能
「ドライブネットクレイドル 02」は、GPSレシーバー、ジャイロセンサー、加速度センサーを内蔵、GPSが届かないトンネルなどでもより正確に現在地を表示。
また、「スマートループ渋滞情報」に対応、一般的なカーナビで活用されているVICS渋滞情報(約7万km)を含み、その約5倍(約33万km)に相当する道路をカバー。幹線道路から細い道路まで広範囲な渋滞情報を取得するという。

NTTドコモ ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/06/25_01.html?ref=nr_index