ネットベンチャーニュース
2025年05月21日(水)
 ネットベンチャーニュース

ドコモ、オムロンと健康支援サービス新会社設立

国内WEB
海外WEB
新着30件






























ドコモ、オムロンと健康支援サービス新会社設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ドコモ・ヘルスケア」誕生
NTTドコモとオムロンヘルスケアが2日、健康支援サービスの企画、開発、提供などを展開する新会社を設立したと明らかにした。この会社は「ドコモ・ヘルスケア」という名称で、運営される。

利用者はNTTドコモのユーザーに限らないため、幅広く開放されたサービスを提供するものとなる。基本サービスとしては、健康に関するデータを一生涯蓄積・管理し、日々の生活に活かしていけるものとして、フィードバックするというものだ。毎日の健康管理を効率よくサポートし、いざというときにも備えられるものとなることが期待される。

(報道発表資料より参考イメージ)
ドコモヘルスケア
今年度中には新サービス登場
まずは、健康や医療に関するデータを、管理し、活用、共有するためのプラットフォーム事業を行う。スマートフォンを核とし、これとオムロンヘルスケアの体重体組成計や血圧計、睡眠計、体温計などの測定器・健康機器を連携させて、ユーザーのデータをクラウド上で蓄積・管理するという。

これらのデータを、健康関連コンテンツを持つ企業などとの連携で活用し、ライフステージやライフスタイルに合わせてユーザーがサービスをチョイスできる環境を整えていく方針だ。

2012年度内には、この新会社「ドコモ・ヘルスケア」で、既存のドコモが展開している健康関連のサービス「iBodymo」「docomo Healthcare」、オムロンヘルスケアの独自データ連携サービス「WelnessLINK」といったサービスを融合させた新しい健康支援サービスをリリース、運用展開していく予定だとしている。

外部リンク

NTTドコモ 報道発表資料
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/07/02_00.html

オムロン ニュースリリース
http://www.omron.co.jp/press/2012/07/h0702.html

Amazon.co.jp : ドコモヘルスケア に関連する商品
  • YKKがAsobicaの「coorum」導入、顧客の本音を収集へ(5月20日)
  • Gaudiy、総額100億円の資金調達を実施で次世代エンタメのエコシステム構築へ(5月13日)
  • AIロボットと衛星データでつくる持続可能な次世代農業(5月5日)
  • エスプールとハイウェイが業務提携、ターゲット企業担当者への効果的アプローチを支援(4月21日)
  • Libryとカシオ、オリジナル教材プリントをクラウド作成できる新ツール(4月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->